三段活用!オウル⇒ヘルシンキ⇒パリ外遊記④ | miauler(ミヨレ)のブログ

miauler(ミヨレ)のブログ

Preserved Flower School & Preserved Flower Order Arrange 

4月3日(水)ヘルシンキ

本旅の天王山、マリメッコ本社に行く!

 

「トンネルを抜けると雪国であった」ならぬ、

「カーテンを開けると雪国であった」

 

 

いやいやいや~!夜のうちに積もるなんて聞いてないよ~。

そしてやむ気配ないんですけど。

 

9時半頃には出かける予定なので、それまでにましになることを

祈りつつ、10階レストランに朝食を食べに上がりました。

とはいえ、今日はマリメッコ本社の社食でランチ予定なので、

コーヒー飲む程度。

 

 

 

 

 

 

 

なかなか誘惑するわね。でも負けない。

 

 

フィンランド名物カレリアパイ(米のお粥とライ麦の皮で作られるパイ)と、

本日の自家製ジュース(ベリー系だと思う)とフレッシュオレンジジュース、

コーヒーで我慢。

 

 

降りしきる雪を見ながら朝食をゆっくりとりまして・・

お部屋に戻ってゆるゆる出かける準備なぞしておりましたが、

無常にも出かける段になって一番ひどくない?

 

 

マリメッコ本社のショップだけなら天候回復予定の午後に

行ってもいいんだけど、私たちには、maritori(マリメッコ本社の社食)

社員さんに交じってご飯を食べるというミッションがあるのです。

雪が降ろうが槍が降ろうが行くしかない!

 

 

意を決してホテルの外に出ました。メトロでHerttoniemi駅に向かいます。

 

 

メトロ赤くてかわいい。自転車や車いすのアイコンもかわいい。

 

そして、宴たけなわという感じで降る雪の中を15分ほど行軍。

雪もそうだけど、思ったより風がきつかった。

 

当然、道すがら写真を撮る余裕などありません。

が、これはあまりにかわいかったので1枚だけ。

 

 

わんちゃんの足跡~ 🐾わんわん

 

そんなこんなで見えてきました!

 

 

マリメッコ本社です!本社ショップの開店10時めがけて行ったのですが、

数分早くて入れない!!

そしたら、社員のお姉さんが開けてくれました。

鼻息あらいジャパニーズにあきれてたに違いない。

 

1歩店内に入ればそこはもうもうもうもう!桃源郷~

 

 

 

 

 

入ってすぐは、IITTALA & ARABIA DESIGN CENTRE同様、

新商品や正規価格のコーナーです。

 

そしてどんつきの奥は、アウトレットコーナー クラッカーラブラブ音譜

 

が、もう、われら二人、アウトレットコーナー入口で立ち止まり、

あまりの絶景に処理落ちしてしまいました。

「ちょっとやだどうしよう。思考停止」と入口でのたうち

まわっている怪しげな日本人を、マリメッコの社員さんは

うなずきながら生暖かい目で見守ってくれてました。

 

 

 

 

 

人間て不思議なものです。

あらかじめ買うものをリストアップしてきてるのに、お宝が目の前に

どーんと現れると、人事不省に陥るのですね。

自分が何を求めていたのか、すっかりわからなくなってしまいました。

 

ここまでひどいことはなくても、クールダウンが必要ということは

わかっていたので、maritori のランチを先にします。

ショップは10時、maritorihは10時半openなので、

30分さらっと様子を見て、ランチしながら考えて、買うのはランチ後、

というのは当初の作戦通り。

 

 

 

ランチはスープランチ13.5€とメインランチ14.9€の2種類です。

サラダ・前菜類、パン、デザート・飲み物は自分で取り放題です。

 

 

 

はう~ん。ティーマでもこの積み重ね軍団にグサッとやられたのよね。

縁ないくせに、テーブルセッティングの参考になるわ、

なんて思ったりして。これはもう数の暴力だ~~~

柄+柄、柄on柄にしてもがっちゃんこしない不思議。

 

 

 

本日のスープはブロッコリースープ、

メインは2種類から選べて、ミヨレは揚げ豆腐?のサラダBOWLに

しました。(もう1種類はミートボールチックなやつだったか?)

 

 

メインやスープは専用カウンターに取りに行きます。

その前にサラダバーでサラダ類をもりもりとります。

 

 

メインはヘルシーそうな方を選んだんだけど、

具を押しのけてびっくり!お米が下敷きになってた。

BOWLだもの、そう、丼ってことでした。

メニュー板にはTOFUって書いてあって、豆腐には間違いないけど、

厚揚げをさらにかりかりにしたような感じ。

トッピングはへいらっしゃい!のガリ!

お米がジャスミンライスとかじゃなくて、

日本で普通に食べている白米なのにびっくり。

 

 

サラダバーほぼ全種類盛り付けました。

スープランチは、スープの量が多くなって、メインなしです。

 

 

食べ終わる頃にはあっという間に、

社員さんや、近くの住人らしき方、あるいはミヨレたちみたいな

いかにもな観光客で満席近くなってました。

 

男性の社員で、黒で前に白いウニッコ一輪のパーカーを来ている人が

数人いて、それがとんでもなく違和感なく似合ってる。

日本の男性が黒とはいえウニッコ花のパーカー来てたら

ドン引きするけどね。マリメッコの本社で働いている人は

制服がマリメッコの服みたいで、全員何かしら自社製品を

来てました。自社ブランドが好きって自信のようなものが

伝わってきて、体系なんか関係なく似合ってるの。

社員割引なのかな。貸与されるのかな。

いずれにしても羨ましい~。

 

さて、ランチで少しクールダウンしましたが、

ミヨレの一度処理落ちした脳は一向に復旧せず。あったら絶対買いたかった

ムスタタンマ(日本語で黒い馬の意)製品がなかったこともあり、

すっかり迷走してしまいました。

 

迷走の結果は、

食器類はナッシングで、一転豪華主義でいく!とばかり、

正規料金の夏シーズンの新作Tシャツと小物(ピンバッチ)をお買い上げ。

 

 

還暦すぎたシルバーがピンクのボーダー?と思いつつも、

マリメッコの社員さん、いや、ヘルシンキで道行く人が

颯爽とさも普通にマリメッコを着こなしているのに触発され、

買っちゃいました。

のんちゃんの、「髪の毛がグレイヘアなのはアドバンテージだ。

黒髪ならそうはいかない」という趣旨のセールストークにも

「そうだよね」と納得した次第。

 

好きなものを着て何が悪い!

 

あと、お会計時にレジ前に置いてあったピルケースにできる

ちっちゃいマリメッコ缶を最後の最後で2つひっつかみ、

本丸マリメッコでのお買い物はわけがわからぬ間に終了しました。

 

お次は、リサイクルショップと、大型スーパーに向かいます。

 

マリメッコ本社近くのバス停からバスでItaleslus駅下車。

 

 

まず、SPR Kontti Secondhand というリサイクルショップです。

昨日もセコハン店に行きましたが、あちらより、地域住民密着の

チェーン店です。

 

 

入店するとある程度カテゴリー分けされてはいますが、

基本的にお宝さがし状態になります。

 

 

 

メルカリの店舗型って考えればいいのかな。

でも、これでお金を稼ぐ、というよりは、自分には不要になったものも、

他の人には有用かもしれない、という精神が根底にある感じです。

 

食器類については昨日で探し物はゲットできたので、こちらでは、

フィンランドのリサイクルショップを体感しにいったようなもの。

 

次、目と鼻の先のK-Citymarketに行きます。

フィンランドのスーパーチェーンで、K系列のスーパーは、

店舗の大きさで名前が異なります。

K-Citymarketは一番大型で、日本だとコストコに近いかな?

 

私たちがアラビアイッタラマリメッコと呪文のように唱えている

羨望のブランドも、フィンランドではノリタケ鳴海感覚。

ふつーにスーパーで販売されているものなので、アウトレットより

安かったり、スーパー限定コラボ商品もあったりして、

おさえておきたいところです。

 

 

ほらね? 右側あたりに、ティーマの黒が!

でも、欲しいボウルはなかった。。

 

 

 

紙ナプキンは、おそらく最安値。

端から端まで全部ください。

 

Aino Aalto2個セットKastehelmiがセールになってて一瞬

ぐらっと来ましたが、スーツケースの重量を考えて断念。

荷物を持ってくれる執事がいたら絶対買ってた。

 

さてさて。ヘルシンキでの買い物修行は一応打ち止め。

ホテルへの帰路途中、オウル大学に続いて、ヘルシンキ大学

入学したいと思います。

 

 

 

ヘルシンキ大学は観光地が集まるヘルシンキの街中にあります。

ここから大学です、というような壁や塀はなく、街の建物が

大学の建物でした、という感じなので、地図を見ても、

どこからどこまでが大学なのやらわかりません。

 

 

 

オウル大学で学食に行けなかったので、ヘルシンキ大学で学食に

行きたかったけど、レストラン系はランチ営業時間終了の模様。

というわけで、カフェテリアで学生してみよう作戦。

 

 

👆の二階に見えるカフェに行ってみました。

 

 

ミヨレはコーヒー、のんちゃんはおいしげなベリー系?スムージー

を飲みながら、ぼーっと窓の外を眺めて聴講生のふり。

 

■カフェテリアからの風景

 

朝は吹雪いていたのに、マリメッコ本社を出た正午過ぎからは

一転、このころは日差しがでてきてます。

地面見ると、雪が溶けたのか?朝の雪はなかったかのごとくです。

 

この後は、ヘルシンキかけこみショッピング最後の砦といわれる

ソコスデパートに寄ってホテルでゆっくりします。

ところが・・・複数のVログ動画で5階にあるという情報だったのに、

デパートは4階までで、5階から上はホテルなのです。

フロアをぐるっとまわりましたが、ホームキッチン売り場がない!

ちょうど何かのセールで混雑がひどく、断念して部屋に戻りました。

 

しばらく休んでいたのですが・・やっぱりあきらめきれない。

おかしい!もう一度探しに行く!と、晩御飯調達がてら再度挑戦。

結論からいうと、5階という情報は間違いで、やはり4階にありました。

店員さんに、その動画のスクショを見せて、この売り場を探していると聞いたら、

あっさり「そのエスカレータを上がってまっすぐいって、左に曲がると

あるわよ」と。

教えてもらった通り行けば・・ありました。

ここでも、マリメッコのマグカップが安かったので買いかけたのですが、

このデザインなら日本で買ってもいいか・・と断念。

売り場を発見できたことに満足して部屋に戻りました。

売り場探しで疲れ果て、売り場の写真ナッシングです。

 

ヘルシンキでの晩餐は、地下のスーパーで買った総菜PART2

昨晩と似たり寄ったりなのでこちらも写真なし。

 

なので戦利品の紙ナプキンと、おやつの写真で締めくくります。

 

 

 

日本から持参したおかきも、ウニッコのナプキンに置くと

高級品に見えなくもない。

そしてマグカップは黒のティーマ!

 

翌日は、フィンランドからフランス・パリに移動します。

パリ、私は2度目だけど、1度目は20年近く前だし、

プチ鬱で絶不調だったときに行ったので街の記憶があまりない。

のんちゃんはパリデビュー!

二人とも、フィンランドメインで情報収集しただけで、

パリは前知識なしで乗り込むようなもんです。

でも、パリはもともと、

「DOじゃなくてBE」がテーマなので、いきあたりばったりで

楽しみたいと思います。