はてなブログで

なんと3年ほども

毎日欠かさず日記を

書き続けてきたよ。

 

もちろん、

やる気がゼロだったり

出張中で忙しかったりして

書けない日はあるのだけれど、

 

そんなときも後から

ちゃんと書き足して続けてきた。

 

 

はてなブログ自体は

始めたのが2005年。

 

大学を卒業した頃から

更新が間遠になっていた。

 

改めて日記をちゃんと

書き続けようと決めたのは

2017年の3月。

 

再開した最初の日記はこれ。

↓↓

〔日記〕雨に煙る東京

 

毎日必ず書く事柄を決めていた。

 

まずは、その日に撮った写真。

そして種田山頭火の俳句。

山頭火の日記からの引用。

 

3年続けているうちに、

記録するライフログは

どんどん増えていく。

 

睡眠時間や食べたもの、

その日に読んだ本の要約。

 

だんだん一日の日記の

情報量は膨大になり、

日記を書くことそのものが

大仕事になりつつあった。

 

 

結構時間をとるから面倒で、

原稿やらヒーリングの仕事やらで

忙しいときはほったらかし。

 

そのうちまとめて

3日分とか書くように

なっていたのだけれど、

 

この前はついに、

2週間分をまとめて

書くはめになった。

 

 

日記は更新していなくても、

バレットジャーナルは

続けていたから、記録は残ってる。

 

それを文章にして

アップすればいのだけれど、

一度に10日分を超えたら、

さすがにうんざりしてきた。

 

あれ?

私って、なんのために

日記を書き続けていたんだっけ?

 

 

……ああ、そうだった。

 

私は、高山なおみさんの

『日々ごはん』みたいなものを

書いてみたかったんだよ。

 

 

 

 

日記って、

有名人が書いたものじゃなきゃ

読まれないというのが定説。

 

でも、そんなこと

ないと思うんだよ。

 

 

どこの誰か知らないけれど、

毎日ちゃんと、なんでもない

日常のことが更新されてる。

 

それを見てるのって、

なんだか安心するって

私は思うのだよ。

 

 

私のはてなブログも、

そういうふうに読んでいて

くれた人がいた。

 

なんと、私に会いに

鎌倉まで来てくれた。

 

でもどうやら、

その人、最近亡くなって

しまったようなんだよ。

 

 

私の、何の変哲も無い日常。

私はそれを、ただただ

自分が読むためだけに

書き続けていたよ。

 

こんな記事を

書いたこともあったね。

 

日記は未来の自分に宛てて書く手紙だ

それでもやっぱり、

毎日読んでくれる人が

自分以外にいるのはうれしいもの。

 

その人が死んだと聞いたとき、

私はもう、ブログで日記を

書かなくてもいいんじゃないか?

ってチラッと思ったよ。

 

もはや、日記を書くことが

楽しくなくなっていたんだね。

 

 

溜まっていた2週間分の

日記を書き終わった7月4日、

私は一度、日記を書くことを

手放そうと思った。

 

というか、

もう書こうとする

気力が残っていなかったんだ。

 

あわせて、ずっと続けていた

バレットジャーナルも

ミーニング・ノートも辞めた。

 

 

 

これまでの「記録」という

呪縛から、一気に

解き放たれた感じがした。

 

でもその一方で、

もったいなくて仕方ない

気持ちもジワジワ湧いてきた。

 

だって、3年間も

毎日欠かさず

続けてきたことだよ?

 

それ、ほんとに辞めちゃうの?

 

真夜中に、

「あっ、日記書かなくちゃ!」

と思って目が醒めたりする。

 

そのたびに、

私は自分に問う。

 

「なんのために

 日記を書くの?

 ただ惰性で続けた

 習慣だったんじゃないの?」

 

スケジュールもルーティンも、一度全部手放してみる。

ひとつずつ習慣を

ものにしていけば、

 

なんでも毎日の

ルーティンの中に

組み込んでいける。

 

ただし、

ルーティン以外の

ことをやる時間は、

どんどん削られていくんだ。

(抜粋)

 

しばらく私は、

「あえて日記を書かない」

という努力を続けた。

 

それから2週間が過ぎて、

今は「やっぱり日記書きたい」

という気持ちになっている。

 

どうして?

 

やっぱり私、

未来の自分に手紙を

書き残して置きたいんだ。

 

でも、一生懸命

ライフログを取るのは、

もうやめよう。

 

そういう面倒臭いこと

一切抜きにしよう。

 

それで、読み返したときに

面白いと思える日記にしよう。

 

自分が面白いと思う日記なら、

きっと他人が読んでも何かしら

面白がってくれるものになると思う。

 

ライフログばかりの日記って、

SNSでシェアするの躊躇っていたんだ。

だって、面白くないから。

 

 

さて、どうしたら

後から読み返しても

面白い日記を、

 

面倒臭くない方法で

書けるだろうか?

 

 

日記って、昨日のことを

「うーんうーん」と

思い返して書くのがわりと

面倒だったりするんだよね。

 

その都度その都度、

起きたこと、感じたことを

小さいノートにでもメモする?

 

……うーん、続かなそう。

 

 

そうだ、

Twitter でやってみれば

いいんじゃないだろうか。

 

私ね、Twitterって

「コミュニケーションツール」

だと思っていたんだよ。

 

そうやってフォロワー数を

伸ばしている人、たくさんいるから。

 

でも、実のところ、

コミュニケーションのために

Twitter使ってるかって言ったら、

私の場合全然そうじゃなかった。

 

最近じゃほとんど、

ブログを更新したことを記録する

メモみたいなもんだったよ。

 

じゃあもう、

「フォロワーさんを増やそう!」

とか、そういうのはあきらめて、

淡々とメモ書きに使えばいいじゃないか。

 

いや、実際、

私のフォロワーさんが

2,000人を超えた最盛期は、

私ほとんど独り言ばかり

毎日呟いていたと思うんだよ。

 

もうそのときみたいに、

誰に向けて発信するとか

おかまいなしに、

 

延々と今起きたこと、

感じたことを、

ブツブツブツブツ

Twitterで呟けばいいじゃない。

 

それで試しにやってみたら、

めちゃくちゃ気持ち良かった。

 

 

 

高速連打ツイート。

鬼のように呟きまくる。

限界の140文字ギリギリの文字数で。

 

頭に浮かんだことをもう

ガンガンガンガン、

脈絡もなく書き連ねていく。

 

爽快。

 

これ、もはや

ヒーリングなんじゃないか。

 

ブログセラピーならぬ

Twitterセラピーだね。

 

それで次の問題は、

これを簡単に日記として

まとめられるかどうか、である。

 

それはまあ、

明日ちょっと試してみるよ。

 

 

海明(ミア)

 

今週よく読まれている記事

人生三度目の決意。

あなたにお金を払わせてあげる

思考だけじゃ、現実化しない。

こんなこと、やってますよ。

猫又のお告げ(チャット鑑定)がグレードアップします!

サイキックリーディングとは一体何なのか?

あなたが生まれてきた意味は何? 魂の使命を知る「人生の目的リーディング」

パワーストーンは「ブレスレットにする」だけじゃないんです。パワーストーンヒーリングとは?

この記事を書いている人 -PROFILE-

海明(ミア)

猫又ヒーラー🏮 人間社会に馴染めない妖怪のあなたをサポートします😸

鎌倉駅から徒歩3分の古アパートにサロンを設け、サイキックリーディングやパワーストーンヒーリングを提供しています。📞お電話による遠隔リーディングも可能です。猫のタロットカードによる「猫又のお告げ」始めました。

 

オンラインストア

https://mianohara.stores.jp/

 

Facebook

https://www.facebook.com/mianohara

 

Twitter

https://twitter.com/mianohara

 

LINE公式

https://lin.ee/bwap2eL

 

Instagram

https://www.instagram.com/mianohara/

 

 

大宇宙百貨店に出店しています にゃーキラキラ

 

https://dai-uchu.com/