西国曼荼羅と一目惚れ | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

七月五日(金曜日)極暑
大阪の気温は35度!!
どこだったっけか??
名古屋の方では39度まで上がったらしい・・・
真夏だアセアセ
普段、冷房の効いた事務所で仕事をしているから分からなかったけれど
外に出たらムワッっとした湿度とジリジリの熱気でやられそうになりましたガーンDASH!
 
だが、しかし
折角のお休みだし、行かねばならん所が有ったので駅まで歩くDASH!
電車も冷房効いてる筈なのに人が多かったから暑かった晴れ
 
さて、
極暑の中、やって来たのは
西国三十三所の五番札所
葛井寺卍 

先日、華厳寺にて2巡目を終えたのですが、中先達の申請をするのに八角形の御朱印を確認して頂きにやって来ました真顔キラキラ
★関連記事はコチラ★
ところで
八角形の御朱印って何ぞや??
って思った方電球
そう、それは
西国曼荼羅ってのですキラキラ
その説明は後ほど書くとして
まずはお参りお願い

ご開帳日ではないし暑かったからか訪れる参拝者はちらほら。。

 

本堂にて1人ゆっくり読経して

お賓頭盧さまにもご挨拶をして納経所へ鉛筆 

 

そこで

ずっと疑問に思っていた事が分かりましたお願いキラキラ

その前に

〜西国曼荼羅とは〜

西国三十三所を満願して先達申請をすると、もれなく頂けるコレ指差し

二巡目から納経所にて書いて頂ける八角形の納経札の事で、貼り付け用の台紙はめちゃんこデカイ爆  笑笑い

多分、額装したらスゲー費用がかかりそうな・・

そんな素敵な代物です真顔{私の部屋には飾れないwww

でねっ

この西国曼荼羅ですが全て集めると一巡したとカウントしてくださるんです!!

なので

私はまだ二巡しかしていないのに・・

中先達の申請が出来るわけです真顔キラキラ

ちなみに

以前は先達になった方に授けて下さっていた西国曼荼羅ですが現在は一般の方でも集めれるそうですよ~ウインク

※但し、コレだけでは先達の申請は出来ません。

詳しい事はコチラ下矢印下矢印

https://saikoku33.gr.jp/images/saikoku_kannon_mandara.pdf

 

ところで・・・

私が疑問に思っていた事は、先達になった時に頂いたお軸には五枠あるのです。

その五枠全てに印を頂くと大先達の申請が出来るのだと思うのですが・・

八角形を一巡としてカウントするって事は・・

枠が一つ余るんじゃねキョロキョロ??

って事でした。

折角のお軸を全て埋めずに次の申請をするのはちょっとな。。

ってのと

どうやって処理しているんだろう

って疑問。

 

それが今回、葛井寺にて解決!!

なんと!!

お軸の全ての札所分に
納経したよって印を押してくださいました目キラキラ
 
こんな感じで下差し
これって・・
凄い手間と時間かかるよねアセアセ
なので決まった札所でしかしないんだね~電球
 
ちなみに
西国曼荼羅も一枚一枚確認して、裏面に
満の印を押してくださいましたお願い
 
おじいちゃん{御開帳の日とかイベントの日だと他の参拝者の方の対応も有るので正直、大変なのでこうやって人の少ない日に来て下さるととても有難い・・。
と仰られていました
確かに!!
ってか・・
私の方こそ有難うございますです(合掌)
 
そんな感じで
西国曼荼羅での申請を希望される方は、出来るだけ今日は人少ないだろうなって日に行く事をお勧めしますお願い
 
★西国曼荼羅で申請の出来る寺院★
紀三井寺・葛井寺・醍醐寺・正法寺・勝尾寺・播州清水寺・成相寺
 
 
★おまけ★
葛井寺から戻って来て帰りにスーパーでもって思って歩いていると
なんだっ!!
木彫りの仏様がかなり安価で販売されていた
え~っ目キラキラ

美しいし、高さは15cm程の味醂には丁度良いサイズラブラブラブラブ

おれは

お連れするしかないでしょっラブラブラブラブ

 

何だか凄く嬉しい味醂でした真顔{お値段はナイショ飛び出すハート