山科神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

今日は休みだぁ~!!
って
とりあえず言ってみる口笛笑い
何処からか
お父さんお母さん「仕事行っても殆ど休んでいるようなモンだろっ??」 
って声が聞こえて来た様な気がしないでもないですが
今日は休みだ!
正式には休みだった!
こんばんは味醂です真顔{そして1日ずっと寝てましたw
 
さて、今回の東大阪テクテク神社巡りは
ここで最終目的地となりますお願いキラキラ

静かで穏やかな鴻池新田から一変
幹線道路を渡ると小さな町工場が並びますひらめき電球
そして
大きなショッピングモールが見えて来ました気づき
あっひらめき電球ビクドン有るやん!!
ハンバーグ食べたいステーキ腹減ったアセアセ
そんなこんな考えながらテクテクしてたら到着しましたダッシュ
こちらが
山科神社(やましなじんじゃ)
下矢印鳥居神社下矢印
綺麗にまとまった小さな神社で玉垣も鳥居もまだ新しそうでしたキラキラ
 
下矢印手水舎龍下矢印
ポチョンピチョンと水が溜まるシステム
柄杓に水を溜めるのに時間はかかりますが今回はここが最終目的地なので時間は気にせずのんびり~パー気づき
 
すみっコぐらしの
下矢印社標下矢印
社殿や鳥居と比べると古そうなひらめき電球
 
下矢印拝殿下矢印
小さいけれど良く見ると技が効いてますグッキラキラ
山科って書いて有る~ウインク笑い
御祭神
宇加之御魂神
狐さん居ないけど・・・猫??
 
下矢印狛犬さんビーグル犬あたまキラキラ下矢印
が守っていましたよ~ビーグルあたま飛び出すハート
新しいイキイキした岡崎現代型狛犬さんですキラキラ
 
~由緒~
由緒が分からないので創建年等も不明、大正4年に御厨天神社にされましたが昭和56年に復社しています。
山科って社名は京都の山科では無くて昔、この地の領主だった山科氏からとったものなんだそうです。
by、ネット情報
 
さて、帰ろうと歩いていると丁度神社の裏側が見えてこちらにも鳥居が有りました虫めがね
下矢印裏の鳥居神社下矢印
ん?
何か祀られている!!
山科大明神
って書かれていますねびっくりひらめき電球
丁度拝殿の裏側です。
もしかしたら社殿が出来る以前からここに祀られているのかも知れません。
ってなるとコチラがご神体で社殿は拝殿って感じになるのかなぁ~って思ったので
社殿の紹介には拝殿と書かせていただきましたお願いキラキラ
石の裏には大正14年と書かれていました虫めがね
ん~ご神体にしては新しすぎるのかな??
すみっコぐらしの社標も同じぐらいの年代から有るんじゃないかなぁ~って思いました。
 
そんな感じで今回の東大阪神社散歩も終了~あしあと
 
帰りの最寄り駅は
長田駅から帰ります電車ダッシュ
そんな感じで味醂でしたバイバイ
 
 
山科神社
住所大阪府東大阪市七軒家12-13
アクセス