瀧安寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

11月25日(金)曇りくもりからの晴れ晴れ 
勝尾寺から箕面の滝に向かう時に
Sさんがプランに入れてくれていたお寺に
行って来ましたルンルン
お母さん桜S「日本最古の弁財天が祀られてるんだってルンルン
って事と
実はもう一言。
お母さん桜S「味醂ちゃんがまわってる摂津の札所だよルンルン
って❗
えっ👀💡
マジ感動しちゃったんですけどびっくりラブラブ
自分ですらちゃんと調べてなかった札所を事前に下調べしていて連れて来てくれるとか・・
Sさんが男だったら
結婚して下さい❗
って言ってまうやろぉ~🎶
マジ感謝お願いイエローハーツ
 
こんにちは味醂ですちゅー桜
 
その寺の名は
瀧安寺(りゅうあんじ)
箕面の滝から遊歩道を歩いて来る場合は、山門より先に
下矢印石柱下矢印
この案内が貼られた石柱が見えて来ますキラキラ
そこから境内に入ると、弁財天が祀られてるお堂が見えますルンルン
ん?お堂?
まるで本殿ですびっくりひらめき電球
横には
下矢印お手洗い男性トイレ女性トイレ下矢印
そして
下矢印手水舎下矢印
ちなみに
正面からだとこんな感じになりますウインクキラキラ
下矢印鳥居神社下矢印

神仏習合感が半端ないっすチューラブラブ
味醂好みのお寺ですお願いキラキラ
折角なので、正面鳥居から順番に記事をUPしちゃいまするキラキラ
下矢印山門下矢印
笑顔が可愛い
下矢印狛犬さん犬下矢印
山門をくぐれば広い境内にまだ新しそうな
下矢印石燈籠下矢印
🙈🙊🙉三猿と龍🐉
で、またまた
下矢印手水舎下矢印
只今絶賛工事中にて入れませんてしたが、箕面の遊歩道と川を挟んで反対側も境内みたいでかなり大きなお寺です。
向こうに見えるのは
下矢印庫裡&客殿&瑞雲閣下矢印
赤い橋の名称は瑞雲橋キラキラ
ここ瀧安寺はあの平成30年の台風21号の被害で相当なダメージをくらったみたいで現在も復旧に向けて頑張っているそうなのですびっくりハッ
あの台風はコワかったアセアセ
さて・・
山門から真っ直ぐ進めば
下矢印観音堂下矢印
お堂の壁には綺麗な天女が描かれてましたラブ今時感がする天女は吉祥天かなぁキラキラ
赤い南天に白いおみくじが可愛い照れ
境内の山手の方には
下矢印お地蔵様&変わった石下矢印
下矢印受付所下矢印
御朱印はこちらで頂けますお願いキラキラ
観音堂から先に進むと少しづつ雰囲気が変わってきて昔のままの姿が見えてきますあしあと
日本最初みのお弁財天ウインク
どうやら宝くじ発祥の地なんだそうなっびっくりコインたち
下矢印宝篋堂下矢印
が有って・・
先には
下矢印鳥居(2)神社下矢印
修験根本道場と書かれた大きな石柱びっくりひらめき電球
鳥居をくぐって・・その先は
護摩を焚く場所みたいですねっキョロキョロDASH!
行場も有りました龍キラキラ
この石段を登るとあしあと
下矢印石碑&宝篋印塔エトセ・・下矢印
その先には
ふくよかな弁天様ハートラブラブ
下矢印手水舎龍下矢印
・・・めちゃめちゃ有るやんw
素敵な参道紅葉キラキラ
下矢印鳥居(3)神社下矢印
一番古そうな石鳥居お願いキラキラ
の前で!!
ポーズ!!(なんの?)
鳥居の足元には
下矢印神石下矢印
この瀧安寺・・面白い~ラブラブ
お寺と神社が丁度半々ぐらいでくっついてるみたい
でもって。。
奥に行けば行くほど・・箕面の滝に近づくほどに
修験道感が凄いビシビシ伝わってくる~爆  笑キラキラ
何処からか法螺の音色でも聞こえてくれば最高なのになw
でっ!!一番奥まった所、最初に入って来た所に戻って来ての
下矢印本堂・弁天堂下矢印
山号 箕面山
宗派 本山修験宗(大本山)
御本尊 如意輪観音菩薩
摂津国八十八箇所 第55番札所
摂津国三十三箇所 第21番札所
西国七福神(弁財天)

摂津の札所は観音堂ですお願いキラキラ
下矢印本堂を横から見るとこんな感じ下矢印
ほらっ!!神社みたいでしょ??
後で調べてみたのですが、後水尾天皇が寄進したそうで奥殿と拝殿が有るんだってひらめき電球
この【神社形式】は本堂前の行者堂も同じ感じになっているとかウインクラブラブ
 
~由緒~

658年、役行者が箕面滝で修業していた際に、弁財天の導きにより悟りを得た事に感謝をし、自ら弁財天の像を作って滝の側に祀ったのが瀧安寺の始まりで当時は箕面寺と称しました。

その後、山岳霊場として栄え、空海や聖宝、そして圓珍・・鎌倉時代には日蓮、蓮如等も修行した聖地です。

室町時代に織田信長によって焼失してしまいましたが、江戸時代に入り現在地に再建されました。

明治に入り寺域は当区域のみになって箕面大滝付近は森林公園となり、現在堂跡には土産店や食堂が建ち並んでいます。

byウィキとか公式HPとか

そっかぁ~びっくりハッ
箕面大滝は元々瀧安寺が有った場所なんですねひらめき電球
とてもスンゴイお寺だったんだっ!!
箕面の滝で修行していなければ今の役行者は存在していなかったって事ですよね??って事は修験道なんかも無かったかもしれないし・・他の同じような思想の凄い人が役行者の様になっていたかもしれないけれど・・少なくとも役行者霊蹟とか無かったかっキョロキョロひらめき電球
等と・・
今、凄い事を考えて居た筈なのに札所巡りでまとめるスケールの小さい私(*- -)(*_ _)ペコリアセアセ
下矢印本堂の狛犬さん犬下矢印
本堂の前には
下矢印行者堂(拝殿)下矢印
下矢印奥殿下矢印
役行者の像お願いキラキラ
この小屋はなんだろうキョロキョロひらめき電球
スゲー小さいんだけれども何故かとっても気になりますDASH!
 
~境内の様子~
下矢印石燈籠下矢印
下矢印仏足石下矢印
下矢印宝篋印塔下矢印
下矢印石碑下矢印
下矢印お地蔵様ニコニコ下矢印
山側には古そうな蔵とか
小さいけれど古そうな社が有りましたお願いキラキラ
下矢印熊野三所権現社下矢印
下矢印ピンボケしちゃった社下矢印
下矢印箕面山神社下矢印
 
そして絵馬殿の様なこの赤い建物は
下矢印大黒堂下矢印
恵比寿、大黒の二尊天を祀っていますお願いキラキラ
商売繁盛で名高いそうで沢山の方がお参りに来るそうですお願いキラキラ
がっ!!
やっぱり絵馬殿ですよね?
大黒堂を守る為に絵馬殿を覆屋代わりにしたのかなニコニコひらめき電球
ひまわりの絵が朱色の建物にマッチして際立っていましたOKキラキラ
 
そんな感じで充分楽しませて頂きましたハートラブラブ
プランを練ってくれてありがとうSさんお母さんキラキラ
再度ペコリラブラブラブラブ
これにて今年の紅葉は終わりかなぁ~紅葉紅葉
もう少しはまだ楽しめるかなぁ~??
コロナが増えてきて、府外に外出するのに気が引けるw
明後日の休みは何処に行こうかキョロキョロDASH!
そんな事を考えている味醂でしたバイバイ
 
御朱印はコチラ↓↓

限定御朱印もGETだぜっ!!↓↓
 
瀧安寺
住所 大阪府箕面市箕面公園2−23
 
とりあえず又もやネタが無いので熟成させていた神社でもUPしようかな??
行けたらの話ですが(笑)
なので次回予告は今回も未定の巻。