波牟許曽神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

年末になっていのししアセアセ
仕事や気持ちがバタバタで
ちょっとゆっくりしたいな。。。
ってDASH!
そんな時は仕事を抜け出して口笛アセアセ
余り遠くには行けないので
東大阪の神社にやって参りました!!
 
近鉄奈良線・高安行き『長瀬』下車電車キラキラ
そこから徒歩で数分キラキラ
こちらは
波牟許曽神社(はむこそじんじゃ)
下矢印鳥居下矢印
シンプルな木で出来た神明鳥居神社ルンルン
最近、あまり見かけないので嬉しくなるよね木の鳥居ラブラブ
 
とても気持ちのいい天気だったので
心が晴れ晴れします晴れ
 
広い境内の隅には
おやおや??神社なのにびっくり??
下矢印天龍不動明王下矢印
何だろう・・
昔の名残り的な感じなのかな??
 
気になるケレド
とりあえず進みますあしあと
下矢印手水舎下矢印
大きな大きな落ち葉が一枚・・イチョウ
ゆらりゆら~りニコニコルンルン
久しぶりな気がする。バカボンのパパによく似た龍さん龍ハッ
 
参道脇には気になる社や色々有りますが
まずは拝殿へGO!!
 
下矢印二の鳥居神社下矢印
おやっ??二の鳥居は
神明じゃなくて明神鳥居だ神社
上矢印扁額上矢印
 
下矢印拝殿下矢印
ご丁寧に《拝殿》と書いてくださっていますお願いキラキラ
御祭神は
天照皇大神
伊弉那岐大神
伊弉那美大神
 
下矢印狛犬さん犬下矢印

立派な岡崎型現代狛犬さんラブラブ

お子ちゃま連れです。

 

~由緒~

927年に編集された延喜式神名帳に東大阪市は彌刀神社・波牟許曽神社の他

枚岡神社等、16社が記載される。

諸本には共にハムコソと呼んでいる。

伴信友(神明帳考証)に《蛇草》と書いて今如何に唱うのか知らねど波牟久佐(ハムクサ)とか波美久佐とか唱えるべき也。

云々と考証して河内誌に記載す。

所在地についても地名から社名が出来たと説明している。

と言うのは延喜式に【下照比売一座】、日本書紀に【社戸臣大口】続日本書紀には【社吉志酒人】

又、圓光大師伝には・・

うひゃ~アセアセ

帰ってきてからじっくり見ようと思って撮ってきたんだけど

陰になって見えねえアセアセ

仕方ないのでネット検索・・・・・・・(検索中検索中検索中)

~波牟は蛇を指し許曽は社なので要するに蛇の社である~

波牟は蛇にして、許曽は社の義なり、蛇を祭れる者にや。

村名はこれ社名より起こると述べている。        

この宮については古代よりこの地の宮の関係は、その昔、物部の氏人の村であり、

蛇草と云う地名の起源はこの宮の名より起こったものと伝えられる。

「神社要録」には北蛇草村神明とあり、河内明記には大社天神とも 伝え、「神明考証」には大社神社と呼んでいた。        

御祭神は埴安神(はにやすのかみ)、波牟埴安姫(はむはにやすのひめ)なりと記されています。        

一説には、蛇を祀れるものかとも伝えられる」

by、案内板&ネット検索

 

何だかすご~く難しくて分からんですが、境内を見ると龍神様が沢山祀られていて

最初に発見したお不動さんも天龍龍

何だか巳~さんヘビヘビヘビグリーンハーツ

の匂いがプンプンしてくる爆  笑ルンルン

 

ただ・・何故拝殿前に蝋燭立て??????

この神社以外には、針中野の近くの神社にも有ったけど

お寺じゃないのにねニコニコ??

 

~境内の様子~

あっひらめき電球

石が有る~ルンルンと思ったら

下矢印おもかる石下矢印

予想していたより重てえっチーンハッ

コレはハッ

どうしようかと悩み・・えーDASH!

 

そうだっ!!ひらめき電球

 

もっかいお賽銭入れて持ち上げて見る

今度は軽く感じた(爆)

当たり前か爆  笑爆  笑爆  笑キラキラ

 

おもかる石の前には

下矢印御神水下矢印

水神様を祀っている井戸です龍グリーンハーツ

 

そして境内には沢山の巳さんヘビキラキラ

下矢印白光大明神下矢印

ヘビヘビヘビラブラブ

 

下矢印子守勝手大神下矢印

水の神様龍グリーンハーツ

吉野から勧請されたのかな??

 

下矢印榎龍神下矢印

榎とか楠とか白とか黒とか付けば巳さんだヘビグリーンハーツ

と勝手に思っている真顔キラキラ

 

下矢印松龍大神下矢印

ヘビヘビヘビ松もねっグリーンハーツ

 

下矢印素戔嗚尊社下矢印

拝殿奥に祀られるは

素戔嗚尊

まさかの

大蛇(おろち)の天敵降臨💦

 

面白い神社だな~神社グリーンハーツ

まさに蛇の社って感じですよねヘビキラキラ

色々な考え方が有るのでしょうが私は

蛇が天に昇って龍になるんだって聞いた言葉が

何か素敵だな~好きだなって心に残っているので

蛇と龍は一緒♡

だと思っていますヘビ龍キラキラ

拝殿横の橘イエローハートイエローハーツ

 

さて・・

拝殿向かって左側には

夫婦神のお社が仲良く並んでいますお願いラブラブ

下矢印猿田彦大神下矢印

下矢印天鈿女命社下矢印

 

何だろう~この実

可愛いねラブラブ

タマサンゴと言うそうです

綺麗だな~って眺めていると黄色い小さな花がひらめき電球

季節外れのタンポポモグラ

健気でかわいいちょうちょキラキラ

 

あっ

姉ちゃんの家の庭に生えてた可愛いのんだピンクハートラブラブ

ヒメツルソバ

 

あっ!!

下矢印本殿下矢印

素敵~♡

このシンプルな造りは何と言うのですか?

見かける様で見かけない造りですねっ

高貴な感じがします。

前には春日灯籠が二基有りましたおねがいラブラブ

 

下矢印社務所下矢印

とても優しそうな宮司さんが出てきて下さって御朱印を書いてくださいました。

お気持ちは賽銭箱へって優しいお顔で仰っていました照れルンルン

 

帰りに発見!!

下矢印伊勢神宮遥拝所下矢印

 
色々と考えさせられる神社でしたが
考えすぎて結果、もういいかってなりました((笑))
好きな神社になりましたお願いキラキラ
 
御朱印はコチラ↓↓
 
 
 
~(どうでもいい)おまけ~
狛犬ニヤリキラキラ(自分のツボ)
 
 
波牟許曽神社
住所 大阪府東大阪市長瀬町1丁目10−9
アクセス