あの日から もう一ヶ月も経ったのか~~~と 時間の速さを感じつつ
なにより やろうやろうと先延ばしすると いっくらでも先伸ばししちゃうんだなぁ と反省もしてます。
美佳ちゃんのお手製サラダたち
最近の美佳ちゃんの飛躍っぷりといったら 破竹の勢い。 ← 言いかたあってる??
毎日ワーク 仕事 育児に家事 アルコールにブログ、FBにメルマガ。
それだけでもすげーーのに さらに 家を建てた って言うわけ。 もうさ 人生の一大事を
今年全部まとめちゃって 一気に済ませちゃおうって気なのかしらっていうくらの大活躍っぷり。
さらに 引越ししたばっかっていうのに 部屋は綺麗に片付けてるし
おもてなし料理で迎えてくれるし。出来るオンナ、運を招き入れてるオンナは 違うね。
ワタシみたいにお皿を何枚を回してると あっちが落っこち こっちが割れ こっちも止まりかけ・・・
ってなっちゃう出来の悪さとは大違い。 ← それでもたくさん回したがるとこが ワタシのいいところ
美佳ちゃんだって大変なことたくさんあるんだろうけど 水鳥さながら 美しく忙しくできるとこが
彼女の美しさの特徴ですね。
ヤスコさんの本格中華
ヤスコサンの中華料理。ワタシは初めて頂いたんですが プロポーズしたくなった。
こんな優しくて趣味のいい味のお料理を毎日食べたいのだ って思った。
自分の料理下手は棚に上げ ワタシは美味しいものが好きだ とつくづく唸った 笑
そして酒のみでないワタシとまあさっちんは このチャーシューに白飯を食べたがり 笑
2人で妙に計算して あと何枚食べていいよね 今何枚食べた? とずっとやっていた。
まるでこのお皿に盛り付けるとわかってて作ったように見えるけど
ヤスコサンの中華料理は 全てご自宅で作って美佳ちゃんちで盛り付け。
人生の見当をつけるのが巧い人っていうのは まるで計算したかのように動けるものである。
見当をつけるってのは勘がいいだけでなく 経験値を刻み付けるメモリーカードの機能がいいんだと思う。
ヤスコサンの動きの早さ。判断の早さ。そつのなさっていうのは ちょっと桁が違うなぁと
逢うたび興味津々になってしまう。 あとね そつがないくせに 可愛いの 笑 怖さがなさすぎ 笑
蝶だよ ちょう バタフライが止まってるデザートだよ
まあさっちんのデザートレベルは ワタシのスケールではもう測定不可能。
美味しい かわいい すてき きゃぁ~~ っていうのはいまやどこの店にもあるし
料理ブログだの レシピ検索だの星の数よりたくさんある時代だから 料理上手や料理好きって奥様が
どれほどたくさんいるか ワタシも解かり始めております 笑
けど その中でもきっと オリジナリティだの面白がりだの ワクワクデザートだのってのを
作らせたら彼女の右に出る人は いるとしても少ないはず 笑 いないっていうと本人からいるって
言われそうだから先にいるって言ってみたけど 本当にすごいと思う。
もし ワタシがこの蝶を作ってきたとしたらばらばばば。
到着して みんなでお料理出してる真っ最中に ちょっとこれみてー~~~って出してるはず 笑
けどまあさっちんにとって これはとってもナチュラルトーンなデザートだったようで
お料理を食べ終えて そろそろデザートでもって時間になって 黙って出してたわけ。
なにやってんの なにこれ ええ どこで買ったの 作ったの????ええええええええ
ってことで ブロガーたちが写真を撮りはじめたんですが www
説明聞いても 作り方わからねかったわ。 さらにどんだけの人にこの写真を見せたことか 笑
ちょっと前 ニューヨークで流行ってるスイーツのお店ってのが紹介されてたんだけど
作ってるとこを見せてくれるのね。手のこんだ本格デザートたちばかりのお店で。
カクテルなんかもそうだよね。 カウンターでシェイクするのを見て グラスに注がれるあの感動がいい。
キッチンで作って運ばれてくるものとは 格段に感動が違う。
ワタシは鉄板焼きとかも カウンターでシェフが焼いてくれるのをきゃぁきゃぁ言いながら食べるのが好き。
高いから最近 そういう肉食ってないけど 笑 あああ くいてええええ
お寿司だって カウンターで握ってるの見るのが好き。
だから まあさっちんが目の前で考えたり閃いたりしながら デザート仕上げてるのが見れて
ジェットコースターにでも乗った気分だった。 おおはしゃぎ 笑
その様子や素敵な写真は みみぴ的大人アイドル 麻日奈芽実さまのブログをどうぞ。
サンキューの日に砂羽美佳ちゃん新築祝い持ち寄りパーティー 前編
サンキューの日に砂羽美佳ちゃん新築祝い持ち寄りパーティー 後編
芽実さんと潤ちゃんとワタシは 買って持っていったチームなんですが
その内容は 芽実様ブログに紹介されております。
すっかり一ヶ月も経っておりましたが 今思い出しても 楽しかったしあっという間だったし
よくよく思い出してみると 久しぶりに逢ったはずなのに 先週も逢ったし来週もまたね みたいな
時間を過ごしてたなと 少し惜しみたい気持ちも生まれます。
大袈裟な言い方をすると 心が近くにいるって実感がある友達同士だからなのか
久しぶりなのに 久しぶりって言うのを忘れてしまう。 ブログを読みあってるから身近なのではなく
もっと違う感覚なのだなぁ。 面白いなぁと思います。
書こうと思っていた内容と違った記事になってしまったけど 笑
すっかり真夜中で しかも日曜日。 リンク貼りをするのをさぼりまーす 笑
最後に 美佳ちゃん 色々おめでとう。
そしてありがとう。 さらに これからもありがとう 笑