ブログネタ:歩くのはやい?遅い?
参加中
本文はここから
車の運転も 自転車も遅い。
物事への取り組みも遅いから いつも期限ぎりぎりぎりぎり~ぜ。
覚えるのも遅いから仕事で出世はしないとわかってた。
起きるのも遅い。もう人としてどうよってくらい 起きるのが苦手だ。
夜寝るのも遅い。 物事の重大さとかに気づくのも遅い。
だけど 早いものもある。
忘れること 食べること メイク時間 朝の出かける準備 出かけるまでの家事スピード
遊びに行こうかって言われてからの支度。
それと 歩くこと。
歩くのはちょっと早いっていうより かなり早いと思う。
がつがつ歩く。
家の中でも がつがつ歩く。 歩き方のトレーナーとかが見たら おーまいがっていうような
がつがつ歩きなんだけど 自分ではそれが気持ちよく動けてる実感。
買い物やもろもろの用事を済ませたくて 支度をしてたら
夫と子供達が 春を探しにお散歩いってくる~~ と公園に出かけていきました。
また おいてきぼり 笑 ちなみの あちらの三名様は歩くのがもんのすごく遅いんです 笑
1人でがつがつ歩いて 郵便局やら図書館やらの用事を済ませましょう。
すごい足音立てて 怪しい身なりで サングラスかけて 回りを見ず
信号を無視して 猫や犬に出会うと立ち止まって喋りだし 突然なんかのポスターとかの前で
独り言言ってみたり メモ取り出してみたり 道行く小さい子供が1人で歩いてると
1人かとか 親はどこだとか声かけてる中年がいたら それは ワタシです。
さて がつがつ散歩 いってきます
春を探す視野を持って歩いてみよう