さて 時は1月8日。
時間が経つのは早いわね・・・ イマサラの記事になっちまいやした。
横浜は関内駅を降りて数分歩いたところにある 伊勢崎町のモールそばに 南極がありましたとさ。
暗いけど 読める??
第50次日本南極地域観測越冬隊有志一同。 そばには しらせ有志一同ってのもありました。
ドラマ南極大陸に出演した きむたくもつい先日来店したと誰か言ってましたね。
オーロラ見たい。
そう思う人はたくさんいるはず。ワタシだってそうだ。
夢を叶える方法とか手段ってのは きっと身の回りに幾通りかあるものだ。
夢を叶える人と かなえない人の違いは 叶うまで夢を見続けてるか 夢見ることを辞めるかだけだ。
そして 辞めたり諦めたり忘れたりする人の方がたくさんいるから 夢を叶えた人の話や言葉 想い出に
人は魅せられるんだろう。
ワタシ自身 抱えきれないほどの夢や希望がありすぎて オーロラ見たいっていう夢のことを
すっかり忘れていたんだけれど ← 結婚して10年目の記念に観に行こうと夫と約束していた
潤ちゃんに 南極で料理人してた人のお店があるんだって。あらまちょっと みつかったわ!!!
という ものすごい短時間に発見した奇跡の数日 笑。
潤ちゃんは現在 とっても素敵な環境にいて 南極行ったことある とかいう人たちと仕事してる 笑
滅多に聞かない話だ 笑
逢う度 そんな素敵な職場の話を聞いてたし ワクワクしてた私。
どうしてもこのお店に行ってみたかった。
そしたら 思いの他はやく行けることになったのが 1月8日。
しかも夜のデートで おしゃれ大魔人こと芽実さんと 母子ともどもお友達の潤ちゃん。
お2人の名ブロガーぶり発揮の記事は こちら。
潤ちゃんの記事
南極料理人
の美味しい料理その1
芽実さんの記事
夜遊びだわ 南極だわ 新年会だわ 夫と子供はお泊りでいないわ
開放感ありすぎて 終電逃してたっていう 笑
で いまさらの割に 書きたいこと山積みなので またあとで 笑
久しぶりにリンクとか貼ってみたけど どうか間違ってませんように 笑
続きは お昼過ぎに。