好きな女の一面 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ



好きな「夜の○○」 ブログネタ:好きな「夜の○○」 参加中
本文はここから



タイトルと内容が違ってそうだけど 笑  



午前の記事の続きです。




芽実さんと潤ちゃんと知り合ったのは このアメブロを通じてです。


きっかけは アメブロをはじめてから いっちばん長い付き合いの砂羽美佳ちゃんを通じて。



美佳ちゃんはワタシのアメブロライフの キーマンなのだ 笑


で 美佳ちゃんをはじめ ブログを通じてお友達になった女性は みなまったくもって魅力的なんだけど


南極で はぁ もう ほんとこの人たちったら たまらん とワタシが思ったシーンの想い出を。


食べ物とかのレポは ワタシ向いてないしね 笑





まず 芽実さん。


装いコンシェルジュですから。 そりゃもう ワタシの日常で芽実さんほど着こなし指数の高い方は


みかけたことがない っちゅう人ですが。 


ワタシの回りの人! 決して落としてるわけではないんだよ!


芽実さんにはかなってないってだけだ 笑


潤ちゃんが 芽実さんのお誕生日にってプレゼントした帽子。



みみぴちがってみみぴいい


まぁステキ って言いながら 帽子のなんかを観てるんだわね。かなり鋭い視線だったのね。


正面に座ってたので ワタシはじーーーーっと芽実さんに見ほれてたのよ 笑


で さくっとかぶってみせてくれたら




あああああ なるほど!!

そこがその帽子の一番綺麗なラインなんだ!!!!



っていう被り方だった。 これ 驚いた。 3秒で自分のオリジナルにするハイセンス。


自分で買ったんじゃなく 頂き物よ? 3秒よ? 


これぞ 脱帽  ってやつでしたね。


目の前で見れて とっても興奮した瞬間でした 笑





で 潤ちゃんはっていうとね。


この夜のMIRAIは予約で満席。 テーブルっていうより椅子には全て人が座ってました。


小さなお店で 奥様らしきとっても優しい視線できりもりされてるご婦人と 南極料理人のお2人で


切り盛りしてらっしゃるところなの。


こっちは別に待つことはいいんですが とにかく忙しそうでした。


そしたら 潤ちゃん。 さらららっと手帳からメモ帳出して ぴっと破って


自分達が注文したいメニューを たららららっと書き出した。


カレー 焼きそら豆 ビール3種類に なんちゃらかんちゃらって。


で 遅くなってごめんなさいと謝りながら見えた奥様らしくご婦人に


「これで」 と渡した。 お店の人も あらま ありがとうってびっくりして受け取った。


なんていうか。 色んな回転が 素早いのだ、 それは知ってたけど 発揮されてる瞬間を見るのは


とっても気持ちがいい。





まったくね。


惚れ惚れするオンナといる時間ってのは あっちゅうまに過ぎましてね 笑


横浜線が早くなくなることをすっかり忘れ 笑


そういや 妹がまだ八王子の実家から横浜の会社に通ってる頃 電車がなくなった~~~とかいって


酔っ払った妹を途中まで迎えに行ったことあったぢゃん とかね 笑


あいつ かなりタクシー使ってたよな とか 笑


それにしても 八王子は遠いのよ!!!  どこに遊びに行ってもさ 笑


なんとか新宿まで回って中央線の終電に間に合いましたが 終電久しぶりだった 笑




終電の風景も久しぶりだと 楽しくってね~~ 笑


車両を変えながら いろーーーな人を見てワクワクしちゃいました 笑




芽実さん 潤ちゃん


また 遊んでください 笑


いまさらの記事で しかも 食べ物写真 一枚も撮ってないけど 笑


美味しかったし楽しかった。 南極が生まれてハジメテ身近になった日であった。