
本文はここから
みみpは A型ですが 当てられたこと少なし。
で 別にA型って当たったからって 見抜かれたとか ワタシを知ってるとも思わないです。
家庭環境が 父がO 母がAB 叔父や叔母はOかB 従姉妹たちもたいがい OかB
A型すくねーーーー 笑
友達は何型なのかあんまり知らないし覚えてないけど 思いっきりぐっちゃぐちゃだと思う 笑
で 性格ですけれども。 未だに 性格がいいとか悪いの区別がつかないのよね。
人当たりがいいと いい性格? みたいな 屁理屈こねてしまうのよね 笑
うちのオット。 まず 友達いない、人付き合いしたくない、 団体行動 逃げたがる
好きな人としか付き合わない、 仕事も選ぶ。
穏やかだけれど人の都合に合わせたり ← 特にみみpの
ワタシが作った状況にあわせたりするなんて ありえない。みみp的にいえば 協調性かけてる 笑
それだけどさ 妻としての愛とか 女として彼を尊敬してる眼鏡をかけてみると
ともだちや自分より家庭を大事にする良き父。 交際費使わない経済観念のあるオット。
余計な人間関係を家庭に持ち込まないありがたい夫。
ワタシの友達や友達家族には穏やかに付き合ってくれるし 親兄弟ともとっても近い関係で
円満志向で上手くやってくれる優しい夫。 ← しかも義実家とは距離を保ち 笑
近所のおっさん達に大事にされてるし お客さんとも 営業力ではなく信頼で繋がれる。
お金を動かしたり転がしたりする力はないけれど 堅実に暮らすことを最優先にする生真面目。
って 映ることが多いからなんとか 家庭が運営できている 笑
多分誰もが 性格がいいから付き合ったり結婚するのではなく 自分にとって都合がいいとか
気が楽だとか 自分を尊重してくれるから気分がいいとか っていう感覚をひっくるめて
相性がいい って言い方を変えて隣にいるような気がする。
ワタシは オットの性格をいいと思ったことはないし きっとオットもそうだと思う 笑
むしろ 自分で自分を最悪って判断するような一面を見せても 崩れない相手を見てほっとする。
相手のみっともないとこを見て 軽蔑どころか それならワタシがそこを守ってあげるから って言うワタシに
相手が惚れ直してると 実感する。
そりゃさ ずっと前の彼氏だって前の旦那だって そういう関係だったけど別れたわけよね 笑
その理由さえ 「オットと結婚するための前座」 だと言い切っちまっていいか って思える。
っていうか そう思えるくらい 自分の歪んだ性格も気立ても根性も本質も 認められてる自覚があるんだね。
昨日のともだち記事
じゃないけれど 自分を好きな人が 自分を変わらずに見守ってくれてるという実感は
なによりも強いのだ。
家族だったり ともだちだったり パートナーだったり 親戚だったり 仕事仲間だったりね。
ワタシは 自分が好きな人を好きな理由に 迷ったりしないで生きて生きたい。
いいところは わるとこ。
わるいとこは いいとこ。
好きな人に期待されたり愛されたら 甘えではなく もっとより愛されるため自分を磨く努力をする
真摯な人間でありたいし そういう人たちと 関わって生きて行きたい。
そんな中で 時々疲れたり 方向を誤ったりしたりするものじゃない。、人間だから。
そしたら 背中を押し合ったり 勇気振り絞りあえるような仲間が 何人かいるのがいい。
自分の人生 捨てたもんじゃないって ほくそ笑んだりする瞬間って ワタシはそういう時間を
実感したとき。
朝書いてるわりに 真夜中記事みたいですね 笑