ママとして初めての夏休み | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

テスト勉強、一夜漬け派?コツコツ派? ブログネタ:テスト勉強、一夜漬け派?コツコツ派? 参加中
本文はここから




すんごい気になることがある。


1年生の娘 みぃはどういう性格なんだろうかってこと。



もっと具体的にいうと 宿題 。







最近始めたアメブロの携帯ゲーム★もぐをやってる方は ワタシの気質に気付いてると思うけど 笑




いつだって なんだって 期限ギリギリにならないと動かない女



なんだわよね みみpって。 それはもぐに限らず 1日の行動全てがそう・・・



夕飯寸前にダッシュで支度するとか 笑    さんざんさぼってから 急に掃除機かけるとか 笑



で その速さと言ったら ものすごい早いの 笑   



だから ますますギリギリまで手抜きライフしちゃうの。。。  これは 小学生の夏休みからずっとそう。







さあ みぃちゃんはオットにそっくりな性格だとはいっても みみpの影響を一番受けてる人。



ギリギリタイプなのか さっさと勝手にやるタイプなのか ワクワクするのだーーー 笑






ちなみに うちの父親とオットは ギリギリなんて絶対無理っていう慎重派。まるで親子よ。


そっくりなの。 時間の観念は。


待ち合わせ時間には 遅れるどころか一番乗りに着いていないと気持ちが落ち着かないんだそうです。




うちの母と妹とワタシは まったくルーズ派。



ルーズって言葉だと すっごくひどく響くわね。



おおらか とか 臨機応変とか 融通が利くって言い換えましょう 笑




8月31日と12月31日は 午前様だったワタシたち姉妹の小学生時代。





みぃちゃんは 8月31日にバレエ特別レッスンの申し込みしてあるだけど 笑



行けるのでしょうか 笑   





今日 初めての通知表をもらってきます。  そして 夏休みの幕開けだい。






うーー
れーー
しーーーーーー
ヘ(゚∀゚*)ノ






暮らしっぷりといったら 一生ふざけてるのかっちゅうようなみみpですが 笑




子供がいるとか お昼を作るとか 暑いとか お金がかかるとか そんなことよりなにより





夏休み    っちゅう時間が たまらなく胸躍るのである 笑