
本文はここから
先日 都内のとあるマンションのチラシティッシュを 貰ってきたのだ。
ベイエリア といわれるとこの いわゆる 高級マンションでね
マンションの中に スポーツジム ジャグジー スカイラウンジ なんかがある
マンハッタン?? っていうような マンションだったんだけどさ。
18600万円 3LDK 家具付
って 書いてあって 読めなかったんだわね。 ワタシ。 おいくらまんえん???
帰宅して 改めて読んでから
ああああ いちおくはっせんろっぴゃくまんえん って読むんだ
って 理解しました。 そして とっても とっても がっかりしました。
いくら 買えない物がたくさんあるにしたってさ
宝くじがあたったところで どうにもならないようなものの ティッシュを 配るなよ

それにしてもさ これを 買う人や 買おうかどうしようか 迷ってる人って
どれくらい いらっさるのかすら???????? ← 相当まぢめ。
ブログ始めて ああ 稼いでますねーーー
って人や

使ってますねーーー
って人を みかけてますけどもね。

年収が いくらあったら そのマンションを買える人に なるわけ????
どういう仕事してると そういう生活に なるわけ???
約 2億のマンションを買って そこで それになじんだ生活する人って
ワタシと脳みそも血の色も 違うんだろうね??
妬みより うらやましいです 笑
諦めとかではなく 羨ましいです 笑
お金があっても幸せとは言えないわ っていう人いるけど ワタシは
どうしても お金って あったほうがいい
って思っております。 毎日 簡単に使うためのお金 っていうより
いざっていう時の お金 ってことだけどね。 ←いざ ってのが よくあるわけですよ 笑
あるところには あるっていうけど 本当なんだなーーーー(@Д@;
で 都会っていうのは こういう 格差が丸見えになってる場所のことを
いうんだろうなーー(;´Д`)ノ って 思いました。
ビルがあるとか 店があるなんてんじゃなく ランクの違い。
大阪もそうか?? 名古屋も 博多も 札幌もそうなのか??
まだ 東京だけなのか?? 世界だと もっと顕著かしら???
どっちが好きとか どっちがいいとか っていう話をしたいんじゃないので
お金持ちで 不幸な人 知ってます とか
ワタシは お金より大事なものがあると思う なんていう話は どうでもいいです。
ワタシが 貧富の差を 肌で感じてる そして
差を埋めようとするどころか 誰もが差をつけようとしている
って感じている ってことだけなんで。
稼ぎ続ける人の 強さと厳しさって あるんだろうと 思うけどね。
それでも 稼ぎが違って当然だろ って思っている社会っていうか
追いつこう って思っていない 無気力さを 感じるっていうのかな??
一億総中流意識は なくなってるんだね??
中国に抜かされるのは 時間の問題だね。 ニッポン って思うようになった。