いい子たちだわ | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

傘、何色? ブログネタ:傘、何色? 参加中
本文はここから




まぁさ ワタシがいい人だっていう 自慢話にも なってるのわ  笑





昨日 みぃちゃんは バレエだったから 早めのお迎えだったの。



保育園の駐車場から 園まで 大きい公園があるんだけど そこで 前日から



大問題が 発生してるのよ。  それはね  カラスカラス






どうもさ カラスの巣から 巣立ちの練習してた子供が ひっかかったかなんかで



近所の人だか 父兄だか 知らないけど 手助けしちゃったらしいんだよ。



そしたら カラスは 怒り狂って 誰彼かまわず 攻撃を始めたらしいの。




昨日は 保育園の男の先生たちが 登園時間の間 カラスを見張っててくれたんだけど



友達は その時間から外れて そこを通ったら 頭の真上を かすめながら低空飛行され



威嚇され まぢ びびってた   からすって でかいしねーーー(((゜д゜;)))






今日も 何人かの大人が 脅かされた つつかれた って話が とびかってた。






ちょうど その巣のそばを 小学生の男子が 自転車押しながら 歩いてたから



『カラスに気をつけてね』 って話してたら 知らなかった ありがとうございますって。



で 金曜日なのに 学校もう終わってるんだ なんて話してたら


『明日 運動会だから』 とか 話が続いてたのよね。 そしたら


後ろからきた お友達が 自転車を倒しちゃったの。  ← かなりの上り坂だわ。ここ



自転車の籠からは ベーブレード??っていうんだけ? それらしき



品々が 転々と転がっていた・・・ ので おばちゃんが 拾ってあげたんだわね。



ぴぃを おんぶしながらさ。



いや 拾うよって話しかけたら 最初に話してた男の子が 『助けてもらえますか』


って いってきたんだよねーーーー なんて いい感じの子なんだハート




そしたらさ 先を歩いていた少年も 戻ってきて 私にお礼を敬語で。



転ばしていた少年も 敬語で ありがとうございました って何度も。






いまどきの子供だとか イロイロ聞いたりするけど 今日の少年たちは




敬語も使えるし 見知らぬ大人を奇妙に敬遠することもない




素晴らしい少年たちだったわ。  ← 喋ってもらって喜ぶおばちゃんの図・・・



ちょっとした すれ違いの一風景だったけど ワタシは とっても 暖かい気持ちになり



とっても シンプルで 分りやすい気持ちのところが 潤いました。



にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村



それにしても からすって 何日くらい記憶があるのかしらね??


カラスは 黄色が嫌いってテレビで観たよねーーって 言いながら帰ってきたけど


毎日 黄色い傘でも 差して歩くかね。 子供にはヘルメットかぶせよっかなーーー。


カラスだって 悪くないんだけどねーーー。 


ワタシ的には 親切ぶって 手を出した人間を 恨んでますよ。