地上で 一番大きな生き物は・・・象
しかぁぁし 近くでみたことのないワタシ。 しかも ゾウのいる国に行く予定もないワタシたち。
そこで市原ゾウの国 っていう
千葉県は市原市にある ゾウパラダイスへ 行ってまいりました~~v(≧∀≦)v
こんな 間近で ゾウさんと戯れることが できるのよ~~~
いやぁ びっくりした。
鼻息を感じ 鼻のところには まるで 針金みたいに固い毛が生えているって
初めて知った
鼻は ホントに 細やかで 絶妙な動きをするのね~~ どんだけみても飽きないくらいでした。
ゾウさんは ほとんど自分達の部屋にいるんだけど
一日に何回かある ショーに出演するために 舞台へと移動する。
移動だよ 移動
大名行列ならぬ ゾウ行列を 園内で見学できちゃうんですね。
これも びっくりした。 柵も何にもなし。 ラインまで下がってください~~って
言われるだけで 生の大きさと 動きを まぢまぢと堪能できました。
ハンメルンの笛吹きさながら ゾウ行列に付きまとう ワタシタチ親子・・・
お尻も 尻尾も 鍛えているゾウさんのは 美しいとさえ思ったワタシ。
人とアジアゾウは ずっとずっとともに暮らしていたらしいから 自然なことなのかもしれないし
なにより ここのゾウさんと ゾウ使いの人の 信頼関係が あるってことなんでしょう。
ゾウ使いさんは 全員 タイの人だったみたい。
そして テレビでも有名な ゾウさんのショータイム♡(★ ̄∀ ̄★)
音楽あり 芸術あり スポーツあり スリルあり で どこもかしこの 面白いショーでした。
そこにね お買い物タイム ってのがあり
前に出て行って お金をゾウさんに渡すと ゾウさんが ぬいぐるみを持ってきてくれるっていう
スペシャルな 時間が もちろん この イベント好きな私達。
反対側から撮ればよかったんだけど・・・ 慌ててて 思いつかなくて 兄さんが邪魔だよね・・・
みぃちゃん いっといで~~~~~ ですよ
写真では 見にくいかもだけど 母子のゾウが いるんです。
なんと うちの1歳半男子ピィ助と 同級生の ユメカちゃん。
ママに5000円渡すと お金を 運んで この ユメカちゃんのオリジナルぬいぐるみを
持ってきてくれるのよ~~~~ん
ゾウさんが持ってると 小さいぬいぐるみみたいですが 実際は 1歳半男子ピィ助くらいあり
4歳半の みぃが抱っこすると 大きくて歩けないくらいでした。
これから みぃも 女子ですから たくさんの買い物をして 生きていくことでしょう。
けど ゾウさんからお買い物 をするなんて経験 そうそう ないよね(*^o^)乂(^-^*)
自分でも 体験したいお買い物コーナーでしたが 親になったら
子供にいろんなこと させてみたいと 欲が出ますね~~~ それが もんのすごい
喜びになる。 快感になる。 やみつきになる・・・
八王子から 車で往復270㌔
一泊コースだった ってことは 後で知りましたが
とっても とっても 楽しかったゾウパラダイス
明日も この続きで~~~す
携帯からは ここです
なかなか コメントにお返事がかけなくて・・・
しかし 嬉しいことに コメントくださったかた
100パーセント 片付け苦手でした♡(★ ̄∀ ̄★) パフパフ~~♪
そう ワタシだって 大の苦手。
とーたんに そのこと伝えたら
「簡単なことなのに?? 汚いほうが やじゃないか??」
という ごもっともな返事があり もう この件について 彼の意見は シャットダウン
させていただきます( ̄▽ ̄;)
出張依頼もありましたが 憎まれ口の多いオトコゆえ とても 野放しにはできません。
ちびちび 暮らしやし程度に 暮らしましょうね~~ えへへ