どんな時にコーヒーを飲む? | 食は心 吉椿 キッチンユリ 納谷百合子

食は心 吉椿 キッチンユリ 納谷百合子

2012年6月食育クッキング教室「キッチンユリ」スタート
2019年11月(株)吉椿 設立
吉椿と書いて、きっちんと読みます。
キッチンが無くても飲食禁止でもOK!
日本全国で食育講座実施中

ご無沙汰しております

しばらく投稿しない間にも、通知は来ていました

何の通知か?

2年前に投稿したKpopアイドルのチケットトラブルです。こちらの投稿は定期的にピックアップして頂き、未だにDMも来ます📩

困っている方が多いようです。

この時は身分証の確認はなく、すんなりと入れたのですが確認される場合もあるようです。

転売ヤーなど心無い商売をしている方が

居なくなれば、緩和されるのでしょうね。

https://ameblo.jp/mi-ha-ninattekita/entry-12768988307.html


さて。皆さんはどんな時にコーヒーを飲みますか?

朝?昼?食前?食後?おやつ?

コーヒー1杯150mlに含まれる栄養成分

  • 6kcal
  • タンパク質0.3g
  • 脂質0.2g
  • 炭水化物1g
  • ポリフェノール300mg
  • カフェイン90mg
  • カリウム90mg
など

コーヒーの効能

  • 疲労回復  
カフェインが神経や筋肉を刺激するため疲労回復効果があると言われています
  • 消化促進  脂肪分解
胃酸の分泌を盛んにして消化を助けます。また、血中の脂肪酸が分解されると言われています。
など

私が子どもの頃は、HIVの人と同じ空気を吸うだけで感染するとか、コーヒーを飲むと癌になるとか、根拠のない情報が横行していました。
世界がん研究基金では「通常範囲の摂取ではいかなる部位においてもがんとの優位な関連はない」と示唆していますし、国立がんセンターの研究では、肝臓がんを抑える効果が発表されています。

覚醒作用で眠れなくなったり、血圧上昇により、頭痛や吐き気が起こったりと飲み過ぎによる健康被害ももちろん確認されています。

何事も適量が大切ですねコーヒー


コーヒー1日の摂取量の目安


あくまでも目安ですが、

カフェインを基準とすると、厚生労働省では

健康な成人は1日最大400mg(コーヒーをマグカップ(237ml入り)で約3杯)までと推奨しています。



個人的には仕事中にコーヒーをいただく事が多いです

皆さんはいかがですか?



今日は待ちに待った食育クッキング🍳

ご参加の皆さま、お気をつけてお越しくださいませ♪