カニ玉と鯵のソテー 晩ごはん | みーちゅの毎日空を見上げて

みーちゅの毎日空を見上げて

間質性肺炎と診断され、日々の出来事を覚書として残そうと思い、ブログを始めました。

今夜は・・・


なーんにも考えられず、
帰ってからしばしボー然

アタシが作るんだよね?晩ごはん
他に誰もいないだろ!
と、一人ツッコミ




仕方なく
あまり考えられない頭で
捻り出したメニュー

{B1F630F5-E594-4016-AC7D-E96E7466916F:01}

カニ玉
鯵のソテー
椎茸のマヨ焼きと醤油焼き
海藻ときゅうりのサラダ
冷奴




{EF278218-FEAB-4509-816E-69A78E7FD470:01}

カニ玉なんだか?

ちょっとお高いカニ風味カマボコ
をふんだんに使った卵料理。
(余ってただけですが)
ケチャップ、酢、みりんなど
適当に配合したタレをかけて。

子供に
前のと味が違うー、だって。

そうよ~
いつも適当だから
同じ味ができないのよ。



{FE092AC5-AD43-427D-91E5-8FC5E4CF0778:01}

サラダは
きゅうりをピーラーで薄切りにし
トマトも入れました。
さっぱりと青じそドレッシングで。

椎茸は
マヨとパン粉を乗せて焼いただけ。
シンプルな醤油焼きも美味しい。





今日はマイコプラズマ肺炎患者が
出ました。
口腔ケア時、あらゆるものが
かなり飛び散ってます。
私も移らないよう、気をつけなきゃ!