こんにちは♪
生後7ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^
今回は、
赤ちゃんのお昼寝中に
こっそり楽しむ…ふふっ♡
私だけのごほうびタイムのお話です

◆夫はスタバ、私はおうち時間
夫は当たり前のように
👨「スタバ行ってくるわ」
とふらっと出かけて行く…
なーーーんか、
モヤッとする
笑

産後7ヶ月、
いまだに1人で外出したことがない私…
そりゃあ、
モヤッとしますよね
笑

でも、夫に対して、
頑張ってお仕事してくれてるし、
その息抜きができているなら嬉しいなぁ♡
って思う、
そんな優しい一面も
私の中にはあります
笑

◆カルディで発見
そんな私のおうち時間、
育児の合間の一杯に、
良いものを発見しました

先日お出かけした時に、
ふらっと立ち寄った
カルディで見つけました

“ロイヤルミルクティーベース(無糖)”
店頭には、
“加糖”と“無糖”の
2種類が並んでたけど、
今回は無糖を選んでみました

普段は圧倒的に
コーヒー派の私

でも、たまに紅茶も
飲みたくなるんですよね!
これは、
ホットでもアイスでも飲めるんですが、
今の時期は氷を入れて牛乳と割るのが
すんごく美味しい



紅茶の香りがとっても良くて、
おうちにいながら、
ちょっと贅沢なひとときを
過ごせる感じがしました♪
お気に入りのグラスに入れて
ゆっくりと味わいました

◆さいごに
産後は、
外でゆっくりお茶するなんてことが
できなくなりました…
でも、
“できなくなった”ことは色々あるけど、
おうち時間の
ご褒美タイムを作ったことで
“できること”のワクワク♪が
私を元気にしてくれました

私は、根っからのネガティブ野郎なので
こうして楽しみを作って
明るく暮らしていきたいです

それにしても
カルディはやっぱり楽しいな

ふらっと立ち寄ると
楽しいお買い物ができる

皆さんのカルディおすすめ商品や
育児中のご褒美タイムのお供があれば、
ぜひ教えてくださいね^^
最後までご覧いただき、
ありがとうございました♪
アメトピ掲載記事
【離乳食スタート】まず準備した3つのアイテム!
公式ハッシュタグ1位記事
《祝・生後6ヶ月》成長記録と今の気持ち
🏷️#ハーフバースデー
【訪問助産師さんレポ】離乳食・お肌・寝かしつけ…育児の相談アレコレ!🏷️#離乳食初期
【産後のリアル】ホルモンバランスぐちゃぐちゃの育児と夫婦の上半期
🏷️#離乳食初期🏷️#離乳食食べない
【生後5ヶ月〜6ヶ月】興味ゼロからお気に入りになるまで🏷️#生後6ヶ月