岡山のライフオーガナイザー:のこです。

 

前回書いた「収納か、インテリアか・・・・!?」について。PART2

 

人それぞれ!という前置きをして、

私にとって、インテリアと考えた方が片付け・整理収納が進められる場所が、洗面所・浴室なんです。

めちゃくちゃ生活感200%!になる場所。

だからこそ、生活感200%になっちゃうと、私は片付けのやる気が駄々下がりになる!

(私の場合、もうどうせ、生活感バリバリのちょいと汚くても気にならない場所と設定すると、もうそのまま坂道を転がるように、やる気も駄々下がり&徐々に放置してわちゃわちゃな場所になる!と自分で分かってます!)

と思っているので、できる限り自分の好きな収納・インテリアに。。。と思っています。

 

ただ、家を建てる時には、「整理収納アドバイザー」・「ライフオーガナイザー」の勉強をして資格も取っていなかったので、ただ見た目の自分の好みだけ重視。

それは、後悔です。。。

何故にこんなオープン収納にしたのよっ私!

 

↑洗濯物入れ(洗面台下)↓収納棚のカゴは、15年前アクタスで買ったもの。

 

見た目の好きと使いやすさ(機能性)の両方満たす収納グッズに出会えたらラッキー♪

くらいの気持ちでいれば、優先順位やこだわり・妥協点も見えてきますよね

 

5年くらい前の洗面所の収納に関する私の記事

 

 

この収納カゴに入れられるかが判断基準で、ドライヤーや自分のコスメグッズを選んでいます。

タオルの色も量も。

 

インテリアを整えること=収納を整えること=片付けを整えること=私のご機嫌に

繋がっている場所で、今でも続けられているので、私には向いている!

 

はぁ~洗濯物干さなきゃ・・・・(家事の中で一番嫌い!)って、場所でもあるので、

せめて、その洗濯周りの空間・環境は自分のテンション・やる気の上がるものにしておく。

というのが、自分の片づけスイッチです。

面倒くさいを上回るしかけです。

 

見た目、、、、馬鹿にできない。

見た目、、、、、影響を受ける。

そう思う人は、片付けと同時に、徹底的に自分の好きな見た目・インテリアを考えるといいかもですよ~

 

そうそう、去年洗面所のクッションフロアをDIYしました(夫が)。

その時もやっぱりインテリア方考えて、掃除・片付け・収納に繋がっています。

 

 

インテリアだけでもなく、収納だけでもなく、どっちも!という方、

まだ続く自粛期間、自分のお家に好きなインテリア→片付け・収納・整理・掃除を広げませんか???

 

 

 

 

新しいHP「ひとふくいえ」よろしくお願いします!

 Instagram→makimakinokogiri  

 

 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆ オンラインでも♪

*ライフオーガナイズ・コンサル(片付け相談)*
 詳細
・お申込みは、コチラ→
*ライフオーガナイズ・サポート(片付け作業)*
 詳
細・お申込みは、コチラ→