お久しぶりでございます。

最終更新が2017年とか!

 

キャプチャしたプレイ画像だけ溜まっているので更新してみるよ。

 

ノアニール洞窟に進むも、全然太刀打ちできない。会心の一撃ですらこれだけ。

 

勇者のレベルが上がるが、あまり伸びはよろしくない。

チカラの+4は良い方か。

 

 

うーん、装備を整えるべきか。
地道にバトルしてお金をためてもいいんだけど、まずはダンジョン探索で拾えるものをさらっておこう。

 

てことでシャンパーニの塔

うん、いいね。

しかし、この他にめぼしいものは見つからず。

 

(あそび記録)

威嚇できるときがあるのだろうか。

 

こっちはみかわし率上がるのだろうか。

 

---

ここまで来たら、

カンダタは放置して帰る。装備整えて気が向いたらまた来るよ!
冠もそこまで必要ではないしなぁ……。

 

カザーブにて防具を購入。

まだ旅人の服だったのか。
アリアハン出てから初の服購入だね。

 

 

武器は……。うーん。

 

そういえば、ここで買わなくてもいいことに気づいた。

 

これだよ!

 

順調に

順調に

 

ふおおお

 

おおう……ゴール直前で。

 

 

まあ、初回のすごろくなので難易度は低めだね。数回やってれば上がれる。

 

いえい。

勇者用の武器ゲット。買わずに済んだ。

 

さて、ノアニールイベント回収しに行くか。

承認は成長期きたか。HP伸びがいい。

 

(つづく)

---

レベル:商人11→12、遊び人女10→11、遊び人男10→11、勇者9→10

 

これ、狙って出せるようになれないかな。
マヌーサやスクルトも突破しそう。

 

しかし、アッサラーム方面に足を伸ばしてみたものの、敵、強い。

 

ただ殴られただけでもこのダメージ。
楯役が楯として機能しない。

 

 

あっさり死亡

 

遊び人ふたり死亡

 

なんとかアッサラームに辿り着いた。

 

世の中、金ですな。

 

遊び人たちを生き返らせて、街を探索。

マジカルスカート欲しいなー。おそらくこれで中盤いけるだろ。
アッサラーム以外で売ってるところ、どこだろう。

 

しかし、このあたりでのレベル上げは無理だ。ばんばん死んで金が持たない。

 

 

特技おぼえた。
いらないなあ……。

 

楯役の商人は、順調にHP上げてくれている。いいね。

 

 

さて、地味なレベル上げも(ブログ的に)面白くない(し書きづらい)ので、やらなくてもいいイベントやっとこうか。

 

ノアニールイベントね。

アッサラーム周辺より、敵弱いと踏んだが、どうだったか。

 

まずは状況把握から。

 

このひともノアニール村の生き残りなんだね。

しかし、駆け落ちならどっちもどっちじゃないか。

 

そんなこんなで女王様にお話を伺う。

 

 

ああ、なんといい自己完結。「きっと……でしょうね」という過保護な母親、いろんなドラマで出てきそうだね。
こいつぶん殴ったほうが早くないか。

 

村ひとつ眠らせることができる御仁に敵うとは思わないけど。

(つづく)
---

レベル:商人10→11、遊び人女10、遊び人男10、勇者8→9

拠点:いろいろ

さて、間が空いてしまった。
さっくりと進めていこうか。
 
順調にナルコレプシー発動
 
カザーブまで辿り着いたら、今後の選択肢は
・シャンパーニの塔(カンダタ)
・ノアニール解放
・アッサラームへ
あたりで、上ふたつはやらなくてもクリアできるんだよね。まあ宝箱回収ついでにやろうとは思ってるんだけど。
 
で、HPは高いといっても、装備整えてないし、守備力全然ないからザコ敵に2桁ダメージ喰らうこともあるのに、回復が薬草か勇者のホイミしかない。
ということでストーリーは置いといて、まずはレベル上げにいそしむことにする。
 
ちょっと行動範囲広げてみよう。
眠りの町、ノアニールに到着。
 
宝を回収しつつ、
 
唯一の起きている人間から情報収集。
呪いなのね。
 
どなたかは知りませぬが、ってひどいじゃないか。夢見るルビーがなんなのかという説明も一切されていないし。
 
入手したブツの鑑定をやっておこうかね。
「かなしいものがたり」
帯にでも書かれた文章みたい。しかしここ、エルフやホビットもいる世界なわけで。
 
さて、ノアニールイベントはここまでにしておいて、カザーブ周辺に戻ってレベル上げするよ。
ノアニール周辺だと、2回攻撃のデスフラッターにもりもりHP持っていかれるのだよ。
ダンジョンに耐えられるくらいのHPまで頑張るよ。
早速レベル上がった。
ムギちゃんレベル7でニフラムキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ゾンビ犬系、意外と攻撃力高くてダメージでかいので、あまり戦いたくないんだよ。経験値もらえなくなるけど。
あとこれ、ピラミッドで役に立つよね。経験値もらえなくなるけど。
 
そして、セリスがレベル9で
HP3桁乗ったー。
タフガイ凄いな。お金拾う追加効果、全然発動しないけど。
20~30戦に1回くらいのイメージだよ。そんなもんなの? レベル上がれば確率上がるのかな。
 
ほどなく、遊び人ふたりもレベル9に追いついた。
 
ふたりともHPのあがりが半端ない。戦士並みだ。
今回はちなみのステータスの伸びがいまいち。
 
勇者も上がる……
他の3人と比べて伸びがいまいち、とか思ってしまう。
おかしい。セクシーギャルはできる子のはずなのに。
 
忘れてた。
移動呪文覚えるんだった。これでいろいろ無茶動きやすくなる。
 
その後も順調に経験を積み、
前三人がレベル2桁に。
そろそろ動いても大丈夫かな。
 
今回はここまで。
---

レベル:商人8→10、遊び人女8→10、遊び人男8→10、勇者6→8

拠点:カザーブ

 
---
おまけ。今回の遊び
 
 

寝違えたのか首が痛い。
年の瀬になったが、年内に更新できるか。

 

商人と遊び人が前にいるから、きっと勇者だとは思われていないんだね。

 

さて、新しい街に辿り着いてすることといえば、家探し、もとい、宝回収。

商人に本読ませると、なかなか面白いコメントが聞ける。
商人が男か女かでも違うよね。

 

 

さて、レベルもそこそこあるし、躊躇せず北に向かうとするよ。

ただ、勇者の伸びがいまいちなんだよね。
まだレベル低いから上がり幅も悪いんだけど、他の三人と比べると、どうも出来の悪い子に見えてくる。

 

商人のHPの上がり方凄い。

 

タフガイ遊び人もそこそこ。

 

くらべてしまうと、鉄人はいまいち。

 

力に期待しているんだけど、タフガイと伸びは変わらない。

 

で、問題なくカザーブに到着。この村に夜着いたらすることといえば、

 

家探し。

とはいえ、毒針使わないよなあ。このパーティでは特にイラン。

 

 

ステテコパンツの方が守備力高かったので。
人のパンツをはくリュー。
 

参考までに武器屋を覗く。

このあたりの武器防具が欲しい。

グループ攻撃できる武器が導入されて、DQ3もFCに比べて難易度下がったが、やはり、お金とレベル上げにいそしまなければならないか。

 

---
レベル:商人7→8、遊び人女7→8、遊び人男7→8、勇者5→6

拠点:ロマリア~カザーブ

 

(つづく)

まいどどうも。
遊び人のレベルも6になり、順調に遊んでくれている。

で、遊び人×2ってのがわかるようにちょっとタイトル変えてみた。

今回のテーマは、遊び人ふたりが世界を救う! なのだ。

 

ちょっとは役に立つ遊びもあるんだね。

 

さて、実際のプレイはだいぶ先に進んでいるので、話を進めるよ。

アリアハンから出るべく、セクシー勇者一行は、いざないの洞窟に向かう。

壁役のレベルが順調に上がる。いいね。

 

洞窟前のほこらで、メダルを回収し、

 

サラバアリアハン。

 

洞窟に入ると爺さんがいる。この人ここで何やってんだ。

もう、ただの爆薬だよね。魔法の玉、っていうからにはもっとこう、魔法的なものを想像していたのに、SFCの技術で打ち砕かれたよね。

っていうかこれならイオナズンとかぶちかませばいいんじゃない。

 

何かしら魔法で封印していたのかね。そしたらオルテガはどうやってアリアハンの外に出たのだろう。オルテガが出ていった後に封印したのだろうか。

 

さて、FCでは置いてなかった宝箱発見。

 

 

ああー、地図。見てみようか。

 

DQ6でもあったね、こういう地図。便利だよ。

 

さて、先に進むよ。このメンツでこのレベルで、果たしてやっていけるのだろうか。

この破壊力ある敵パーティ。 

いや、きびしいわー。

ちなみにここで真っ先に狙うはアルミラージ。セリスとムギが眠らされたら終わる。

 

つぎに出てきた強敵。

スクルトとかずるくない?

 

こうなっちゃうし。
メラくらいでしか対抗できないので逃げ。

 

そんな逃げたりしている中、遊び人のレベルが上がったよ(メレブ風)

んー、差が出てきたかな。
タフガイの方が伸びがよくなってきた。

 

てか、あまりエンカウントしない?

思ったよりすんなりと

旅の扉から脱出

 

 

ロマリア到着

 

FCでは最初の難関だったいざないの洞窟も、エンカウントしなさすぎて問題なく辿り着いてしまった。

遊び人も特にお荷物にはなっていない。

 

(つづく)