どきどき初輪行&銀の馬車道 | クロスバイク、時々、娘の2024中学受験

クロスバイク、時々、娘の2024中学受験

娘が中学受験(2024年1月)で忙しくなり遊んでくれないので、自分の時間と体重が増えた兵庫県在住パパのつぶやきです。

輪行セットもゲットしたので早速!
ということで、いつもの雑誌から銀の馬車道ライドをチョイス
姫路駅を出発し生野銀山まで行って輪行で姫路まで帰るコース

といいつつ、いきなりJRとか阪急の神戸線に乗る勇気がない

なので、車で寺前駅近辺まで行って、そこから生野銀山→姫路へとポタリングし、姫路から寺前まで輪行で戻ることにした

これなら行程も下りだし、電車も播但線だしハードルも低いのではと

 

(ほぼ)スタート地点の寺前駅
いい雰囲気♪
 
生野銀山をめざして大自然の中を心洗われながら進む
 
 
寺前から生野までの間の山間部が一番好きでした!
 
さて、生野銀山
 
噂の超スーパー地下アイドルともご対面
 
ランチは道の駅神河で唐揚げ食べ放題
20個は食べたな
 
現存する銀の馬車道も通り
 
水車を眺め
 
福崎で妖怪とご対面
天狗もノートPCで仕事する時代になったらしい
 
福崎駅前のおそるべし妖怪
写真じゃわかりにくいが下から妖怪がびょーんと浮き上がってくる
何も知らないと結構ビビる
 
で、姫路まで行く予定だったが、そこそこ満足したのと向かい風がしんどくて結構疲れたので福崎から輪行で寺前へ
 
ちゃんとできました!!!
 
播但線にのって車のある寺前まで無事帰りました
社内も空いてて人様の迷惑になるようなこともなかったかと
 
この日の自転車ルート

 
やっぱ輪行っていいなー
疲れたから予定変更とか簡単にできるし
次は神戸線デビュー???