なかなかパッとした成果なんて出ないもんですね。いや、そうでもない、という人はラッキー。子どものサッカーの試合とか、何かのコンテストとか、さらに運動会とかだって、そうそうスカッとする場面には出会いません。
もちろん、自分の日々だってね・・・。まあまあ、ぼちぼち冷や汗、脂汗かきながら、なんとか切り抜けていければマシな方で、そうそう「やったぜ!」って会心の一撃、なんてことは、めったにありません。
けどまあ、そんなもんでしょう。それでも、そこそこ健康であればそれでいいのかな、と最近は思います。
安心出来ること、安定してる感覚なんて難しい時代です、次々に、トライ&エラーを繰り返して行くしかない、そうだと思います。
だったら、ともかく健康第一。凹む日々も、思い直して頑張る日々も、ともかく健康でないとツラいですよね。
もちろん、万全な健康なんて無理。健康診断するたびにどこかしらガタが出がちなお年頃。車検を繰り返した車みたいに買い直す訳にもいかないしな~。
それでも、何かを求めて、あきらめずに、日々、頑張ろう、と。くじけそうな気持ちを何とか持ち上げ、そのうえで、現実に立ち向かおう、と思います。
そういうトライをするチャンスがある、それが貴重だし、ありがたいことだと思います。トライをしなければ終わり、つまり、あきらめればそこまで。
ともかく、あきらめず、トライ、トライ!それしかないなあ、そして、そうできるのは、「今」だなあと思い、頑張るのです♪ そう思えば、めげずに生きていること自体が素晴らしいこと、なんだなあと実感するはず、ですよね。この「めげずに」そして「あきらめずに」が、やはり肝要です。もちろん、一筋縄ではいかない、けど、がんばりましょうね、皆さん、一緒に!
