侵略が目的です、で始まった戦争はない。 | 御苑のベンゴシ 森川文人のブログ

御苑のベンゴシ 森川文人のブログ

ブログの説明を入力します。

 安倍首相の「日本、戦争宣言」。はっきりしたのは、すべての侵略戦争と同じく、「邦人救出」を建前とし、戦争を戦争ではなく「平和活動」と言いくるめ、ともかく、殺し合いに大義名分を与えるという、古くて新しい「積極的平和」戦争に突入しますよ、政府と財界は、という宣言が本日、発表されたわけです。

 いやあ、本音は国内の不満を逸らす為ですよ、とか、大資本も他の帝国主義みたいに侵略しないと持たないから軍事で制圧するしかないんですよ、みたいな本音を吐露して始まった戦争は、少なくとも近代以降はないでしょう。

 だいたいは、「国民を守るために」ってスローガンで、経済目的の侵略戦争が始められてきたのが歴史です。

 また、繰り返すんじゃ遣り切れないでしょ。歴史から学ぶという知恵があるんじゃないんでしょうか、我々。

 日々、大変です。マスメディアの報道だと、誰かは景気いいのかもしれないけど、それは、「どこかの誰か」です。私も毎日、あくせく働いています。だから、考える余裕も、人と真面目な話をする余裕もありません。

 これが「戦前」的状況なんでしょうね、もう、「戦後」はとっくに終わってます。

 梅雨が過ぎて、夏までには、戦争は始まっているかもしれません。既に、米軍と韓国軍の「演習」名目の恫喝的軍事行使に対し、北朝鮮のミサイルは、かなり飛んでます。煽って、煽られ、どっちから始めたなんて関係なくなります。

 そろそろ、立ち上がりましょう! 戦争って、もう遠くないです。今、そこにある危機です。「戦争と原発」の安倍政権を打倒して、私たちの未来をつかみましょう! 世界の人々と手を携えて。戦争も放射能もない世界を!
 別に、デカい話ではない、具体的に、そこにある戦争に巻き込まれるのは私たち、私たちの子どもだから・・・。この現実から目を背けては行けない。

 どんなもっともらしいこと言われたって、戦争は戦争。死ぬし、殺すし、血が流れるし、痛いし、憎悪を生む。それは、約束します。戦争での死はすべて無駄です。英霊なんて、体のいいプロパガンダです。もう、騙されない、頑張りましょう♪ どうすればいいか、わからない? 簡単です。まずは、身の回りの人、5人に、「安倍首相、変だよね?戦争なんてやめようよ」って話をするだけでいいです。何もかも、そこが出発です。遅くはありません♪