ちょうど、とにかく、どんどん、ロックのレコードが聴きたい盛りだったので、それから、レコードを抱えて、友達の家をめぐって、そこで聴かせてもらう日々が始まりました。中には、友だちはいないのに、そこのお母さんが家にあげてくれて部屋でお菓子なんか用意してもらって、レコード聴いてて、トモダチに「おかえり」なんてことも♪
迷惑な話だったと思います(!)。が、結果、始めて聴いた場所とレコードが自分の記憶の中で分ち難く組み合ってます(勝手に)。浅川君ちで『オペラ座の夜』、藤井君ちで『いとしのレイラ』、あおいくんちで『アビーロード』とか。
写真は、極めて昭和の感じのする西新宿のトキワ荘の今。ここの2階にやすおくんちがありました。昭和な足下と21世紀のビル群。このコントラストが新宿。
ちなみに、やすお君ちの想い出は『ディープパープル ライブ イン ジャパン』です。約38年前、トキワ荘に、リッチー・ブラックモアのギターが鳴り響いていたのです。懐かしいなあ。
