子育てサポートその708~子どもの心の声、よくこんな形で出ています~ | 子育てが楽しくなるママカフェ 乳幼児から思春期の子育てまで支える【きむにいの子育てサポート日記】

悪さばかりする子

寂しい表情をしている子

表情が少ない子

無口な子

自己アピールの激しい子

友だちに意地悪ばかりする子

他の大人にやたらと甘える子


子どもの心の声、聞こえてますか?


もっと遊んで欲しい

もっと愛して欲しい

もっと笑顔で接して欲しい

もっと優しく伝えて欲しい

もっと認めて欲しい

僕を私をもっと見て欲しい

もっともっと愛してるよって抱き締めて欲しい


子どもたちは、心で叫んでいます。

心の奥底で求めています。


もっともっと愛して欲しいんです。

認めて欲しいんです。

受け入れて欲しいんです。


よ~く子どもを見て。


悪い子なんて、どこにもいない。

ダメな子なんて、どこにもいない。


助けてあげられるのは、私たち親です。


まずは、子どもをよく見るところから。

そのためには“自分を満たしておく事が大切”。

(ここで終わらないで! 日記688


自分を満たしながら、しっかりと子どもを見て、

自分自身も子どももたくさんの幸せを感じられる

笑顔の子育てをしていきましょう!




子育てが楽しくなるママカフェHP

http://mama-cafe.jimdo.com/

子育てが楽しくなるママカフェフェイスブックページ

https://www.facebook.com/mamacafe.kosodate



読者登録してね