きくち(埼玉県さいたま市) | めーの戯言

めーの戯言

スキルス胃がんステージⅣの私の備忘録

おはようございます♪

 

木曜日の火事現場。

昨日は、

火事になったお宅の、

出入口付近のみの規制線だったので、

難なく~じゃなくて滝汗

実は、

通勤車が点検でしたので、

実母から貰ったお車で、

出勤だったので、

駐車場は、

全然関係ありませんでしたアセアセ

 

そんな毎日。

 

はんぶんごはんプロジェクトと絵本会 あったか のお知らせ 

はんぶんごはんプロジェクトと絵本会 あったか の概要です。

希望の会のオンライン絵本会 あったか の、

来月は6月13日20時からの開催となります。

会員さん以外でも参加可能です。

お申込みはこちらです。

お待ちしております。

 

  やらかしてくれたよ

月曜日。

実母が、

「納骨終わったから、

帰りたいんだけど、

いつ関取姉ちゃんが迎えに来るの?」

って聞くから、

「水曜日。だからあと2晩泊って行って下さい。」

に、

「そーなん。じゃあもう少し世話になるよ。」

って言ったけどさ、

前日までは、

「迎えに来たって帰らない。

だって帰れば色々言われるんだもん。

ここにいれば色々良くして貰えるし、

お前が都合のいい日で良いから、

送ってくれれば良いから、

それまでここに置いてくれよ。」

と、大泣きされたので、

それからは、

言わないようにしていました。

 

だけど、

一時的に記憶がクリアになったのか、

そんな事言うって~って、

思ったのもつかの間。

 

ゆうごはん食べて、

スマホの充電が少なくなったから、

充電させようとバッグから出したら、

おにぎりとパンが出て来ました。

「何でこれがここに入ってるん?!

もう!

暑くなってるんだから、

食べないなら、冷蔵庫に入れてよ!」

と怒ると、

「ごめんね、ごめんね滝汗

後で食べようと思ったの。

それを忘れちゃってさ、

今度気をつけるよ」

やっぱり忘れやすいし、

色々覚えてないんだと、

再度思ったし、

この時、病名が解かってたなら、

もっと対応の仕方もあったかも、

と、

思いました。

 

  お礼を兼ねて

そして水曜日。

 

関取姉ちゃんがお迎えに来ました。

一人でお迎えに来たので、

お礼も兼ねて美味しいお蕎麦屋さんへ。

天付き3色そばをごちそうしました。

私は量的な事があるので、普通の3色蕎麦。

薬味はいらない@実母と関取姉ちゃん。

ネギ、美味しいのにね。

てんぷら。

みんなの少しづついただきました。

3色はけしの実、しそ、二八そば。

関取姉ちゃんのは太麺。

私のは、写真撮り忘れましたポーン

こんな感じの所でした。

 

  いっぱい持たせたのに

水曜日はこんな感じで、

色々作って、持たせたのに、

翌日、食べる物が無いって言って、

関取姉ちゃんに電話してました。

 

やっぱりおかしかったのは、

病気のせいだったんだけど、

埼玉で少しは落ち着くかと思いきや、

やっぱりダメでした。

 

ここからまた、

色々しでかす@実母。

 

ホント、どうなるんだろう。。。。。。。

 

 

認定NPO法人 希望の会

折花チャンネル