安心してスピーチ当日を迎えるために | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式に特化したスピーチレッスンを

している私。

 

 

受講者さまからいただく

ご質問で多いのが、

スピーチ原稿のことなんです。

 

 

「スピーチ本番の際に、覚えた原稿は

 手元に用意した方がいいですか?」

 

 

これは本当によくいただく、

ご質問なんですよ!

 

 

とても緊張しやすくて、

人前で話すことに不安を感じて

スピーチレッスンを受けてくださる

受講者さま。

 

 

だからこそ可能な限り、

スピーチ当日を

安心して迎えてもらいたい・・・

 

 

そんな思いでレッスンをしているんですが、

ちょっとした準備のコツを抑えるだけで、

安心してスピーチ当日を迎えることが

できるんですよ!

 

image

 

その準備が、

「原稿を手元に用意する」ではなく、

【スピーチの要点を書いたメモを用意する】、

ということなんです。

 

 

これね、すごい利点があるんですよ。

 

 

スピーチに苦手意識を持つ方ほど、

用意した原稿を一字一句違わずに

披露しよう!と考えがちなんです。

 

 

実はこれって、

ちょっと危険と隣り合わせなところが

2つあるんです。

 

 

①一つでも覚えたことが出てこなくなると、

 途端に頭が真っ白になりやすい

 

 

②原稿に目を落とし始めると、

 文章を読んでいるだけの印象になる

 

 

こういう流れになると、

『想いを伝えるスピーチ』

ではなく、

『覚えたことを発表するスピーチ』

に目的がすり替わるんです。

 

 

これってもったいないなあ…って、

私は思っちゃうんですよね。

 

 

そこでお守り代わりになる存在が、

「スピーチ原稿」ではなく

【スピーチの要点を書いたメモ】

というわけなんです。

 

 

私が個人的におススメするメモは、

こ〜んな感じです。

 

 

・Step 1

用意した原稿全文の中から、

『これは重要、キーワードになる』

と思う箇所に印をつけます。

 

 

この時に大切なのが、

『文章全体に印をつけない』ということ。

 

 

あくまでも、

絶対に言い忘れてはならない

キーワードに印をつけることが

めちゃくちゃ大切なんです。

 

 

こういうメモであれば、

スピーチ中に見る・見ないに関わらず

お守りとして大いに存在感を発揮しますよ!

 

 

・Step 2

1で印をつけた単語だけを抜き出して

メモを作ります。

 

 

このメモは、

いざ!という時に助けになる存在なので、

見やすくすることが超絶大事!

 

 

はっきりと、適度に間隔をあけながら

とにかくとにかく見やすいメモにします。

 

 

・Step 3

メモを見ながら実際に話してみます。

 

 

これをすることで、

原稿を見ていた時には気付かなかった

自分ならではのキーワードが

別にあることを発見したりします。

 

 

それに気付けたら、

メモの内容を変えていけばいいんです。

 

image

 

スピーチ本番。

 

 

「原稿を見ないで話そう!」

と決意した方にとっては、

こんな感じのメモであれば

必ずや「いざ!」という時に

あなたの味方になってくれますよ。

 

 

必要な方に何か拾える点があれば

嬉しいです。

 

 

本日も結びまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

《スピーチ関連記事》リボンスピーチをする前に緊張を和らげる方法
リボン緊張する時ほどやっておいた方がよいこと
リボン司会者直伝!人前で話すときに緊張を解く方法

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤ショップチャンネルにキャスト(進行役)として出演しています
出演スケジュール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram