ゲストの印象に残るエスコートカード | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

最近用意される新郎・新婦さんが

じわじわ増えているのが、

【エスコートカード】です。

 

 

端的に言うと、

【席札】

ゲストが席に着いた際に置かれているカード

 

 

 

【エスコートカード】

ゲストが自分の席を探すためのカード



というものです。

 

 

エスコートカードは、

紙にゲストの名前とテーブルナンバーを

載せるだけでいいアイテム。

 

 

ではあるものの、

【エスコートカード+席次表】

の両方を準備しておくと、より丁寧です。

 

 

これから結婚式という新郎・新婦さんに

参考になるような事例を2つご紹介しますね。

 

 

チケット風エスコートカード

ライブへ行くことが大好きな新郎・新婦さんが

用意されたこのエスコートカード。

 

 

・エスコートカード

・GoogleフォトのQRコード

・ドレス色当ての投票券

等がこの1枚にギュギュっと詰まっております。

 

 

写真は、和装の前撮りで撮ったものを

使っていて、

オリジナリティに溢れていました。

 

 

カレンダーになるエスコートカード

アクリル板に貼り付けたエスコートカード。

 

 

こちらをゲストに取ってもらうと、

カレンダーになっているというものでした。

 

 

この他にも用意の仕方は無限大の

エスコートカード。

 

 

ちょっとしたひと手間をかけるだけで、

ゲストの印象にも残る準備ができますよ~。

 

 

これから結婚式という新郎・新婦さんに、

何か拾える点があれば嬉しいです。

 

 

本日も結びまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

《結婚式準備》リボン親御さんと共有しておきたいこと
リボン結婚記念日は入籍をした日?結婚式をした日?
リボン穴が開くほど確認したいこと

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤ショップチャンネルにキャスト(進行役)として出演しています
出演スケジュール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram