ワタクシ今年に入ってから、
新しいことに挑戦するために
準備をしています。
(お知らせできるようになったら、
当ブログでいち早くお伝えしますね!)
これまで私がやってきたこと、
経験したことを活かせる挑戦
ではあるものの、
不安でたまらなくなる
瞬間があるんです。
人は誰しも、
わからないことやまだ見ぬことに
不安を感じやすいものですよね。
と、こんな風に自分が不安に
苛まれた時に、
スピーチレッスンの際に
受講者さまにお伝えしている言葉を
そっくりそのまま自分に言い聞かせています。
「不安を感じるのは、
慣れない自分が精一杯挑戦している
その証」
自分がその言葉を投げかけられる
立場になって、「本当にその通り!」
と、妙に納得しています。
新しい挑戦をするとき、
不安のはざまにハマりこんだら
そんな時こそ「準備」を
可能な限り集中することにしています。
恐らくこれが、不安に打ち勝つ
一番の近道なのかもしれません。
できる限りの準備をして備えると、
挑戦する土俵に立った時に
投げやりな気持ちではなく不思議と
「なるようになれ!!!」
と思えるもの。
そこまできてはじめて、
「大丈夫」と心底思えます。
慣れない環境の結婚式で
スピーチを依頼されて、
どんな状況なのか想像もできず
不安になってレッスンを受講して
くださる方が、
私の元には多くいらっしゃいます。
レッスンを受講されて、
準備の道筋ややるべきことが
明確になり、
さらに練習を重ねて言葉を自分のものに
していったとき。
ふとした瞬間に「不安」が「楽しみ」
に変わったと話してくれた方もいました。
それは、真摯に自分と向き合って
準備をしたからこそ得られる感覚なんですよね。
私は今のところまだ準備が足りていないのか、
挑戦を「楽しみ」と思えるところにまで
完全には至っておらず・・・。
「準備は裏切らない」
という言葉も同時に胸に秘めながら、
コツコツと今やれることをやっていきます!
完全に今日はわたしのひとりごとに
なってしまいました(笑)
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。