あっという間に年末ですね。
この時期に私が必ずやること。
それは・・・
今年1年携わった司会資料を整理することです。
何度か作り直したそれぞれの
新郎・新婦さんのプロフィール紹介文、
披露宴進行表、
新郎・新婦さんとやり取りした数々のメール。
これらを年末に一旦綺麗に整理することで、
私にとって1年の締めくくりになります。
今年は、昨年以上に多くの司会を
担当させてもらいました。
それもあって
思ったよりも資料の数が膨大でした。
(途中で整理すりゃいいのに・・・
我ながら毎年げんなりします)
慌ただしく日々を過ごしていると、
関わった結婚式について
振り返る機会がないものです。
資料を整理しながら、
どんな想いを持って結婚式をすることに
したのかなど、
それぞれの新郎・新婦さんと話したことが
結構鮮明に蘇ってきます。
常日頃「結婚式が日常にならないように」
と戒めている私にとって、
1年間の振り返りの時間は
ウェディング司会者としての
原点に立ち返らせてもらえる
なくてはならないひとときなんです。
新郎・新婦さんにとって
大切な人達が一堂に会する場である
結婚式。
それが当たり前ではなく、
どれだけ尊いことなのかを
思わず噛みしめながら、
振り返りの大切さを再認識して
一人でウルっとしてしまいました。
幸せな瞬間のお手伝いができることに
あらためて感謝です。
ということで今日は、
完全に私のひとりごとになっちゃいました。
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。