赤ちゃん用ウェルカムドリンク!? | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

披露宴には色んな年齢層の方が集います。

 

 

中でも「お子様ゲスト」は、

年齢によって用意してあげると

喜ばれるものも異なります。

 

image

 

ある程度の年齢のお子様には、

こんなアイテムも喜ばれます。

右お子様ゲストが喜ぶアイテム

 

 

先日披露宴の準備中。

会場スタッフの方が

「赤ちゃん用の

 ウェルカムドリンクを置かなきゃ!」

と言ってテーブルに用意されたものがありました。

 

 

それがこちら。

 

 

缶入りのミルク。

 

 

新郎さんのお姉様からリクエストがあって、

姪っ子さんのお席に用意されたものでした。

 

 

このミルクは温める必要がなく、

常温で哺乳瓶に注いで

そのまま赤ちゃんにあげられる優れモノ。

 

 

赤ちゃんとその親御さんであるお姉様に、

少しでも快適に過ごしてもらいたい・・・

そんな思いもあって、ご希望を伺って

用意されたものなんだそうです。

 

 

新郎さんいわく、

「姉に何を用意しておいたら嬉しいのかを

 あらかじめ聞いておいたんです。

 

 もし聞かなかったら、全然的外れなものを

 用意することになったかもしれないですね。

 

 他のお子さん連れのゲストにも、

 可能な限りどんなものが用意されていたら

 嬉しいかを聞いて、希望に沿うように

 準備しました」

と教えてくれました。

 

 

「迷ったら聞いてみる」

これ、結婚式準備のみならず

相手のことを思って何かを準備する時に

結構大事な要素な気がするんですよね。

 

 

特に結婚式は、比較的長い時間滞在してもらう

ことになります。

 

 

大人と違ってお子さんは、

飽きないように楽しんでもらえる工夫や準備が

必要になります。

 

 

それぞれの年次に合わせて、

お子さんとその親御さんが思わず嬉しくなる

そんな準備をしてお迎えできるといいですよね。

 

 

「赤ちゃん用ウェルカムドリンク」

という名目でこの缶ミルクを用意された

新郎・新婦さんの心遣いも素敵だなぁ・・・と、

思わず関心しちゃいました。

 

 

本日も結びまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

《結婚式準備》リボン親御さんと共有しておきたいこと
リボン結婚記念日は入籍をした日?結婚式をした日?
リボン穴が開くほど確認したいこと

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram