私にとっての新しい挑戦 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

今日は私のひとりごとを綴っていきます。

 

 

普段ウェディング司会をベースに

仕事をしている私。

 

image

 

ウェディング以外の現場でも

司会をする機会があるのですが、

今年はこれまで経験したことのない

ちょっと刺激的な現場での司会を

しているんです。

 

 

それが、

【スーパーボディコンテスト】の司会!

 

 

ボディコンテストと言っても、

ムキムキな身体の選手が登場する

ボディビル大会とはちょっと趣旨が違うんです。

 

 

「均整の取れた美しいボディ」

を競うコンテストで、

エンターテイメント性を重視して

より格好よく、より美しくをモットーに

出場者も観客も楽しめるイベントです。

 

 

1年間かけて全国各地を転戦していくこの大会で、

司会を務めているんです。

 

 

ちなみにこんな感じの大会です。

右SBC千葉大会 2023

 

 

大会の進行と共に、

選手のポージングの掛け声も担うんですが、

結構これがウェディングやその他の司会とは

全然違うんですよ。

 

 

とはいえやっているうちに、

選手のパフォーマンスと集中力の高さも

司会をしている私に乗り移ってきて、

大会が無事に結んだ後はとんでもない

達成感を味わっちゃいました。

 

 

地声が大きく、

声がやたら通る私にとって、

持っているものを駆使して

お役に立てる司会です!

 

 

ご縁があって関わらせていただきながら、

これだけ綺麗に自分の肉体を整えて大会に臨む

選手にはひたすらリスペクトの気持ちです。

 

 

ウェディングとは毛色の違う環境で

司会をすることを通して、

やっぱりこの仕事は奥が深いし

やればやるほどどんどん面白くなってくると

ワクワクしています!

 

 

私にとっての新しい挑戦を、

楽しんでいますよ~。

 

 

ということで今日は、

私の日常についてのひとりごとを

綴ってみました。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《わたしのひとりごと》リボン私がリボンに惹かれるワケ
リボンウェディング司会者としてのスイッチの入れ方
リボンあなたの得意なことは何ですか?

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram