おかげさまでこれまでたくさんの結婚式で
司会をさせてもらっています。
そんな中で、この新郎新婦さんから
掛けていただいた一言が、
私がウェディング司会者であり続けたいと思う、
私を支え続ける原動力になっています。
「塩沼さん、本当に結婚式が好きなんですね。
司会・・・天職ですね!
これからも幸せなカップルのお手伝いを
続けてくださいね」
自分で司会が天職だと自覚したことが
まったくなかったので、
そんな風に見られているんだと
驚いたことを今でもハッキリと覚えています。
結婚式という色んな新郎新婦さんの
最大にして最良の人生の節目に
立ち会えること。
よくよく考えたらすごいことですよね。
新郎新婦さんが関係を築いてきた、
家族・友人・職場の方等々・・・
人生の節目で感謝を伝えたい
大切な人達を一堂に介する結婚式。
そこで大好きな司会の仕事を
任せてもらえること。
結婚式はお手伝いする側も
幸せをたくさんいただけます。
そして、色んな人間模様も垣間見れて
人生勉強にもなる仕事なんです。
ちょっと初心を忘れそうになった時、
上手くいかずに失敗して落ち込んだ時、
そんな時に必ず私自身を奮い立たせる
おまじないのような言葉。
司会・・・天職ですね!
これからも大事にしていきたい、
宝物のような一言です。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。