天国のお父様も見守ってくれている | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

先日司会を担当した結婚式。

 

 

新婦さんのお父様は、

すでに他界されていました。

 

 

この新郎・新婦さんの用意された

親御様への記念品が、

と~っても素敵だったんです!!!

 

 

それがこの似顔絵。

 

 

新郎・新婦さんと、

新婦さんのお母様、

さらには天国にいるお父様が

当日結婚式に列席されていることを

想定して描いてもらった似顔絵。

 

 

「きっと似顔絵を見たら、

 母は泣いちゃうと思います。

 父のことが大好きだったから」

 

 

打合せの時にそんな話を聞いていた私。

 

 

結婚式当日。

 

 

新婦さんの読んだ手紙にも、

お父様との思い出と感謝の気持ちが

綴られていて、

それを聞いていたお母様はその時点から

涙を流されていました。

 

 

そして手渡された記念品の似顔絵。

 

 

受け取られて、

ぎゅ~っと抱きしめている姿が

めちゃくちゃ印象的で、

思わず私もウルっとしちゃいました。

 

 

もしお父様がご存命なら、

大切に愛情を持って育ててきた

娘の結婚式を寂しくも嬉しい想いを

噛みしめながら列席されていたはずです。

 

 

打合せの時に、新婦さんにこの記念品を

用意された思いを伺ってみたんです。

 

 

『父が亡くなっているので、

 私の結婚式に出席することは

 叶わないんですが、

 ずっと実家に残してもらえる記念として

 父も結婚式に出席してくれているような

 何かを残したかったんです。

 

 そんな中、写真を元に似顔絵を

 描いてくださる方を見つけたんです。

 

 これだったら私の希望が叶う!

 と思って、嬉しくなりました』

 

 

新郎・新婦さんが用意される、

親御様に向けての記念品。

 

 

皆さんそれぞれに

趣向を凝らしたものを用意されます。

 

 

亡くなったお父様と結婚式当日を

迎えた様子を描いた絵を記念品に

用意されるのもと~っても素敵だわぁ

としみじみ感じましたよ。

 

 

まさに天国のお父様が

見守ってくれているかのようでした。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《花嫁の手紙関連記事》リボン花嫁の手紙・上手く読むよりも大切なこと
リボン花嫁の手紙・おススメの便箋
リボン花嫁の手紙・書き上げるベストタイミングはいつ?

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram