結婚式に関わる仕事をしている私が、
時々目を通しているのが
のホームページなんです。
今どきの結婚式費用の平均額だったり、
『結婚』にまつわる様々なデータが
紹介されているんですよ~。
結婚式を控えている
新郎・新婦さんから聞ける話と
色々リンクすることもあって、
結構興味津々で見ております。
ということで今日は、
コロナ前後の結婚式から見えてくる
結婚式のあり方の話を綴っていきますね。
今日のタイトル
【大切な人がより明確になりました!】
は、先日打合せをした新婦さんが
言っていた一言。
この話がちょうど、
のホームページで
解説されていました。
【大切な人がより明確になりました!】
と話してくれた新婦さんの結婚式は、
来年の2月。
打合せの時に、こんな話をしてくれました。
『自分が結婚式をする!となって、
招待したい人をリストアップしたら
結構な人数になっちゃったんです。
でも、今は大勢を招待することも
難しそうだし、人数を絞らなきゃ
いけなくなっちゃって・・・。
そんな時彼が
「本当にこれからも繋がっていきたい
大切な人だけを招待したら」
って言ってくれたんです。
そんな基準でリストを見直したら
招待したい人は意外と少なくて(笑)
でもそのおかげで、
私の大切にしたい人が
より明確になりました!
これもコロナのおかげですかね・・・』
この新婦さんの言うように、
大切な人が明確になったのも
「コロナのおかげ」と言っても
過言ではないですよね~。
結婚式に招待する人に関しては
ここ数年の傾向として
私も感じていたのですが、
「形式で招待する」というより
「本当に呼びたい人だけを招待する」
という新郎・新婦さんが
とっても増えているように思います。
そう考えると、コロナの影響で
結婚式を考えている新郎・新婦さんに
とって葛藤があった1年でしたが、
きっとこういう流れだからこそ
見えたこと・考えたことが
たくさんあるんでしょうね・・・。
より一層これからの結婚式は、
これまで以上に「特別なもの」
として捉えられてくるのかも
しれません。
結婚式を介して、時代の過渡期を
垣間見ることができて
本当に勉強になります~。
ということで今日は、
コロナ前後の結婚式のあり方を
考えさせられる話を綴ってみました。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。