私が聴き入って・見入ってしまうもの | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

いよいよ年の瀬も押し迫ってきましたね~。

 

 

ということで今日は、息抜き記事として

【私が聴き入って・見入ってしまうもの】

と題して綴っていきますね。

※息抜きって言ってる割には、ちょっと長めの記事です(笑)

お時間のある方はぜひどうぞ~。

 

 

  【私が聴き入って・見入ってしまうもの】  

それは・・・

《人生相談》なんです!

 

 

まずは、私が勝手におススメしちゃう

人生相談3選がこちら!

 

テレフォン人生相談

 

右矢印テレフォン人生相談

 

 ニッポン放送が制作している 

人生相談番組です。

 

放送が始まって今年で55年という、

言わずと知れた人生相談の

王道中の王道。

 

私の家が、昼間はラジオが

流れていた家庭でして、

物心ついた時からこの番組は

子供ながらに興味津々でした!

 

平日午前11時に放送している

番組なので、風邪をひいて

学校を休めると、

『人生相談が聴ける!!!』

とワクワクしていたヘンな子供でした。

 

たった20分の番組内で、

終盤に相談者が回答に対して

本気で腑に落ちた瞬間の

声色の変化が、私にはたまらなく

ツボです(笑)

 

 

『仮想銀座高級クラブ「かほこ」』

 

右矢印『仮想銀座高級クラブ「かほこ」』

 

これは最近知って、

すっかり聴き入っているアプリ

右矢印Voicy(ボイシー)』の

チャンネルの一つです。

 

Voicyは、ラジオ感覚で楽しめる

「声のブログ」のようなもので、

個性あふれるパーソナリティの配信を

アプリで好きな時に楽しめる

サービスなんです。

 

すっごいたくさんのチャンネルがある中で

私が聴き入っているのが、

『仮想銀座高級クラブ「かほこ」』 。

 

ベビーシッターサービスの「キッズライン」

代表の経沢香保子さんが扮する

仮想銀座高級クラブの「かほこママ」が、

リスナーから寄せられたお悩みに

全力褒めスタンスで、

優しく時には厳しく辛口で答えてくれます。

 

仕事術から、

恋愛・夫婦のパートナーシップまで

結構幅広いお悩みに答えていて、

私は経沢さんの言葉がす~っと

心に入っていきます。

 

 

「和田裕美のお悩み相談室」

 

右矢印「和田裕美のお悩み相談室」

 

こちらは、マガジンハウスの

「クロワッサン」が提供するWEBマガジン。

 

その中で、

私がいつも見入っているのが

  「和田裕美のお悩み相談室」。

 

外資系教育会社での

フルコミッション営業で、

世界142ヶ国中2位の成績を収めた

キャリアを持つ和田裕美さんが、

読者の悩みに答える連載です。

 

和田さんのものの見方考え方が、

無理に「前向きにしましょう」

というスタンスではなく、

「目の前の現実を変えていくのは

自分自身だよ!」と、さり気なく

相談者の背中を押している

言葉のチョイスが、いつも秀逸だと

感心しちゃってます。

 

 

勝手に私のお気に入りの

《人生相談》をご紹介しました(笑)

 

 

何ですかね?ワタクシ・・・

妙にこの《人生相談》が、

好きでたまらないんです。

 

 

悩み一つをとっても、

それに答える人の考え方や

ものの見方によっても、

まったくと言っていいほど

回答が変わるんですよ。

 

 

それが、めちゃくちゃ

興味深いんですよね~。

 

 

人間生きてりゃ、誰しも

何らかの悩みを抱えますよね。

 

 

それを身近な人に相談したり、

時には自分の中で自己解決したり・・・

悩みの解決方法も本当に様々。

 

 

だからこそ《人生相談》には、

自分が共感する悩みもあれば

そうでないものもあって、

色んな人の色んな人生を

ほんのちょっと垣間見ることで

自分のキャパが広がる気がして

それもまた楽しいんですよ~。

 

 

プラスアルファで、

「私だったらどう答えるかな?」

と一人で想像や妄想をしながら、

《人生相談》を聴き入って

見入っております。

 

 

ウェディング司会者として、

新郎・新婦さんをはじめ

そこに集う人たちの心の機微を

垣間見るのも、とっても大好きな私。

 

 

そんな私にとって《人生相談》は、

人をさらに深く感じ入る大切な

ツールみたいです。

 

 

息抜き記事って言っておきながら、

書き進めるうちに勝手に

熱くなってしまいました(笑)

 

 

ということで今日は、

私が妙に好きでたまらない

《人生相談》の魅力を綴ってみました。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

《人気記事》リボン結婚式が雨でも落ち込まなくていい理由
リボンガラリと雰囲気の変わるお色直し
リボン女性らしい言葉遣い
リボン結婚式で新郎さんにしてほしいこと

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式のスピーチに自信が持てちゃう!お試しレッスンのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram