緊張感に包まれた披露宴会場で、
さらに緊張感を全身にまとって
スピーチをする方を
これまでたくさん見てきました。
で、で、で、結構な確率で
お見かけするのが、
スピーチ前にお辞儀をした際、
『マイクに激突しそうになる人』
なんです~。
ということで今日は、
【これでマイクスタンドへの
激突を回避できます!】
と題して、お届けしますね。
(マニアックな話でゴメンナサイ笑)
なんでこの話をお届けしようと
思ったかというと・・・
以前司会をした披露宴で、
主賓の方がスピーチ前のお辞儀で
思いっきりマイクに『ゴツン!』と
ぶつかっていたからなんですよ!
(よくビートたけしさんが、
わざと話す前にマイクにぶつかるアレです)
そうならないための回避方法は
ズバリ!
一歩下がる
です!
マイクスタンドの前に立ち
お辞儀をする・・・その前に
あえて一歩後ろに下がるんです!
このちょっとしたひと手間を
加えることで、
スペースに余裕ができ
マイクスタンドにぶつかる
心配が回避できます。
話し始める前に、
サラッとこんな所作があると、
見ている人からすると、
焦って緊張しているようには
とても見えず、むしろ堂々と
落ち着いているように見えますよ~。
ちなみに私は、
司会台でお辞儀をする時も、
あえて「一歩下がってからお辞儀」
することを心掛けています。
ということで今日は、
マイクスタンドへの
激突を回避する方法を
ご紹介しました。
短くチャチャっとお伝えしましたが、
何か拾える点があれば嬉しいです。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。