ゲスト目線で考える引出物の贈り方② | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

昨日は、

引出物の新しい贈り方として、

引出物をゲストの家に直接配送する

3つのメリットをご紹介しました。

右ゲスト目線で考える引出物の贈り方①

 

 

今日は、このスタイルにした際に、

準備しておきたいアフターケアについて

3つご紹介していきますね。

 

image

 

 

①ゲストにきちんと伝える

 

ゲストの席に

「引出物案内カード」

を用意します。

 

このカードには、

・引出物を配送すること

・いつまでに届くか

これらを明記します。

 

さらに司会者にも

「引出物は、お荷物にならないよう、

直接皆様のご自宅にお届けする

手配させていただきました」

というアナウンスを依頼してくださいね。

(私は披露宴開宴前と、お開き後に

しっかりアナウンスしてます!)

 

さらに、親御さんにも事前に伝えておくと、

安心してもらえます。

(特に年配の方は、直接配送の対応は

初めてという方も多くいます。

親御さんが事前にわかっていれば、

親族の方へちょっとしたフォローも

してもらいやすくなりますよ!)

 

 

②小さい袋を用意する

 

ちょっとした配慮ですが、

これすごく大切です!

 

ドレスアップした女性ゲストは

小さめのバックのみ持参、

男性ゲストはバックを持参しない

という方がいます。

 

引出物は直接配送であっても、

ペーパーアイテムやプチギフト

を持ち帰ってもらうにあたり、

小さめの袋が席に用意されていると

ゲストにとても喜ばれますよ。

 

 

③全員のゲストに
 引出物が届いたかを確認する

 

一人暮らしで不在がちのゲストは、

中々受け取れないということも

考えられます。

 

業者さんによっては、

配送状況をネットで確認できる

ところもあるようなので、

忘れずにチェックしたいですよね。

 

結婚式の現場にいる一人として

引出物の直接配送は、

特に遠方からのゲストや

高齢のご親族に喜ばれている

という光景を司会者目線でも

実感していますよ!

 

 

2回にわたってご紹介した、

【ゲスト目線で考える引出物の贈り方】  

いかがでしたでしょうか?

 

 

もちろん会場によっても、

引出物の直接配送についての

見解も様々かと思います。

 

 

ぜひ担当のプランナーさんに

相談しながら、

それぞれの新郎・新婦さんの

思いに沿って考えることができると、

より納得できる引出物の用意が

できそうですよね。

 

 

結婚式準備中の方に、

何か拾える点があれば嬉しいです。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《新郎・新婦さん向けお役立ち記事》リボン友人代表スピーチ・人選のポイント
リボンスピーチの人選に迷ったときにおススメの演出
リボン新郎さんの謝辞がしまる一言

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram