2回に渡って、私の思う
【大切にされる女性の特徴】
をご紹介してきました。
※短くすぐに読み切れる感じで
綴っております(笑)
では、ラスト3つ目いきますよ~。
③【お願い上手】
以前、
ウェディングプランナーを兼任する
司会として担当した新郎・新婦さん。
準備を進めていく中で、
新郎・新婦さんの想定していた
予算からだいぶ上がってしまい、
相談を受けたのです。
結婚式はお金をかけようと思えば
いくらでもかけられます。
とはいえ、皆さんある程度想定する
予算があるのも事実。
二人が何を大切にして、
どんな結婚式をしたいのかを
打合せでじっくり聞きました。
この新郎・新婦さんが望んだことは、
「ゲストにおもてなしをしたい」
ということでした。
何を大切にしたいのかが
明白になったところで、
新婦さんのお願いの仕方が
本当にスムーズだったんです。
私をはじめ関係各所のスタッフに対し、
プロとしての敬意をしっかりと
払ってくれたうえで、
具体的な希望を一つ一つ
伝えてくれるんです!
時には相手をしっかりと気遣いながら。
そんな新婦さんの振る舞いから、
お願い上手
↓
グイグイ自分の我を通す
では決してないのだと
気づかされた私。
結果的に、色んな提案が功を奏し、
お二人の一番望む形となり
予算通りの結婚式ができたのです。
何かをお願いする時に自分の立場や
受け取る利益を重要視して交渉する、
これは当たり前なのかもしれません。
でもお願い上手な方は、
どんな言い方や伝え方をしたら
相手が気持ちよく考えてくれたり、
動いてくれているかを無意識に
知っている
ような気がしてなりません。
ということで、あらためて・・・
ウェディング司会者だからこそ見える
大切にされる女性の特徴。
①【笑顔】
②【素直】
③【お願い上手】
これは、もしかしたら何においても
大切なことかもしれませんね。
あらためて私自身も、
いつもそうであれるように
と自分への戒めも込めて
綴ってみました。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。