(新潟県佐渡島編10日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩で日本一周をしようとしている若者のブログです。(日本一周以外の旅行の記事も載せています。)

どうも、ななしです。


現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。


10日目は、「細腰」のバス停の待合室から「野浦」に向かって行きました。 


昨日の夜からパラパラと雨が降り続いてます。


バス停の待合室から少し戻って、「城ヶ浜海水浴場」を見に行きました。

子供が流されないように、テトラポッドで周りを固めて作られた海水浴場だった。

海水浴場の左側で見れる化石漣痕。



「莚場」の道中。

莚場トンネルのデザイン。


莚場トンネルから「多田」のトンネルへ行く途中で道の真ん中にいた泡吹いてる蟹。

多田の県道45号の道中。



「松ヶ崎」の道中。
県道から「日蓮のおけやき」を見に行きました。


樹齢三百年を感じさせる古木でした。

その後、少し先にある「長松寺」へ行きました。
お寺の中に入って参拝してから、しばらくお寺の中で休憩してました。

長松寺から更に町中を歩くと、「松前神社」にやって来ました。
ここでも参拝しました。

神社から少し先にある「日蓮宗 本行寺」前↑とお寺の右隣の家前にあった杵↓
持ってみたけど、杵で餅を突くのは楽じゃないと感じた。

松ヶ崎の町中から海岸へ行くと、「松ヶ崎ヒストリーパーク」にある「鴻ノ瀬鼻灯台」前にやって来ました。

松ヶ崎ヒストリーパーク内。



松ヶ崎の海岸。


シンプルなデザインの灯台だと思った。

松ヶ崎の海岸付近の道を進んで行きました。
道中で見かけた薄紫色の菖蒲の花。

道路を広げる為の工事現場があった。

「岩首」の道中。


岩首の観音菩薩。


「東鵜島」の道中。


「柿野浦」の道中。

途中から少し晴れ間が出てきた。

「豊岡」の道中。

豊岡の一本松ある「善寳寺」の大岩。


「赤玉」の道中。

「JA佐渡 赤玉委託店」にやって来て、食料品を購入した。

新潟 背脂醤油カップ麺と厚めの卵焼きと朱鷺デザインの牛乳を店前のベンチで食べた。

厚めの卵焼きは食べごたえがあって、何回か分けて食べた。

朱鷺デザインの牛乳の味は普通の牛乳と大差は無い感じ。でも、飲みやすかった。

カップ麺は思ってたよりも脂だらけじゃなくて食べやすかったです。

その後店の隣にある「文殊院」を見に行きました。

文殊院付近の鯉のぼり↑と文殊院の敷地内にある藤の花↓

文殊院にあるお地蔵様の前で参拝しました。

赤玉の県道を進むと、杉池の龍と白馬と赤玉石がデザインされてる赤玉トンネル(124m)前に来ました。
赤玉トンネルを抜けた後に振り返って見ると、杉池の水芭蕉と花笠踊りの絵が見られた。
赤玉トンネル抜けたすぐ先の崖。

墨汁を垂らしたような感じの痕があって迫力あった。

「蚫」(あわび)の道中。

「東強清水」の道中。

東強清水の落石防止のコーティングされてる道で、軽トラに乗ったお爺さんの方が乗ってくか?と声をかけて来たけど、佐渡島は歩いて一周したいので断りました。

東強清水から「野浦」の県道を歩いて行くと、「野浦公民館」にやって来ました。


10日目は、野浦公民館付近にテントを張って過ごしていました。

次は姫崎に向かって行く予定です。

以上
----------------------------------------------------------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。