2022年4/30日~5/3日に秩父の奥秩父もみじ湖へ行ってきた! 二日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩で日本一周をしようとしている若者のブログです。(日本一周以外の旅行の記事も載せています。)

どうも、ななしです。

 

二日目は滝沢ダム貯水池上流端広場から奥秩父源流 中津川渓流釣り場に向かっていきました。

 

広場は山奥の渓流のすぐ近くであるので五月でも夜は結構寒いことを知りましたガーン

山奥の渓流付近の寒さを舐めてたorz

もう一枚防寒着と寝袋を持ってくるんだった。

早朝の渓流にはコッソリ釣りをしに来た方もいましたね。

確かに水は結構綺麗でニジマスやイワナ、ヤマメが居そうな感じもします。

 

 

ザッグに積んだ鯖の缶詰めとパンを食べた後、寒くて震えながらもテントを片付けて出発。

 

地図の右下にある上流広場から県道210号を通り、左上の中津川渓流釣り場を目指して行きました。

 

上流広場付近の道路の様子。

 

道路は川に沿ってあるので、川の景色が常に見れるのが良いところかな。

 

こんな山奥でも民家がちらほらあるんですよ。

 

観光地への重要な道だからか道路を作り直している場所もありました。

 

ところどころに川へ流れている沢も見れました。

結構大きな岩が川の真ん中にあると、迫力が違いますね。

 

山側は崩れている所も見られます。

 

行きは仏石山トンネルをくぐらずに隣の遊歩道を進みました。

 

遊歩道に土砂崩れしている箇所がありました。

こういう場所は完全に通れなくなるまで誰も整備せずに放置されちゃうのかな?

それでも歩行者にとって車が通らない道はあったほうが良いに決まっています。

道路の下側の壁が剝がれているのかも。

 

更に少し先の道が半分近く崩れています。

 

黄色い丸が出発地点で、赤丸が目的地です。

地図の茶色い矢印が仏石山トンネルの隣にある遊歩道です。

 

次の持桶トンネルの隣にある遊歩道は完全に通れなくなっていたので、そのままトンネルをくぐって行きました。

 

トンネルから先の道は細くなっていてGW期間なので時々車が来ることを考えると、

山奥の道路でも大っぴらに真ん中を歩けないものなんだよね。

 

グーグルマップに表示されている観光地の中津峡付近に来ると、民家がまとまってあります。

 

民家の先を進むと宿と温泉があるこまどり荘と、奥に見える茶色い建物の中津川渓流釣り場の売店にやって来ました。

釣り場の売店内の様子。

さっそく売店の入り口の左側にある券売機でニジマス券(2時間2500円)&貸し竿(300円)&釣り餌のブドウ虫入り小箱(500円)を購入して釣りをしに行きました。

中津川渓流広場はニジマスとイワナ・ヤマメを分けて放流していて、自分はニジマスがいるエリアで釣りを始めました。

竿はシンプルな長めののべ竿で、釣り針にブドウ虫を付けてます。

虫が苦手な方は餌用イクラも売っているのですが、虫と値段が一緒なので持ち込める方は持ってきた方がいいよ。

 

最初の内は釣り針が岩に引っかかって外れたから100円で交換しなおしたり、

小さい松の枝に絡まって釣り糸が玉になって再度交換しなおして辛かった…

 

しかもGW期間だからか多くの人が来ていて、放流されている魚が少ないんですよね…

 

ですが残り1時間という所で魚が2匹釣れました口笛

 

釣れた魚は持ってきた折りたたみバケツに入れて釣り場の売店に持って行きました。

1匹100円で下処理&塩をまぶして塩焼きにしてくれるので、それを頼みました。

食べてみた感想は白身の肉にまぶされた塩が効いて美味かったけど

1匹の量が微妙なので、もう一匹釣れれば更に満足出来ていたと思った。

 

他にも700円でカレーを頼んで食べました。

高いの分かっているけれど、歩きの一人旅行なので現地の言い値の値段で買うしかないのがね…

 

因みにここの売店の方にこまどり荘の温泉の話を聞いてみたのですが、こまどり荘はコロナウイルス対策で

日帰り温泉を辞めてしまったそうです。ただし泊まりの客は別です。

それと、道の駅 大滝温泉と源泉が同じ温泉であることも知りましたびっくり

 

ご飯食べ終わってから雨が本格的に降り始めてきましたが、出発する前にこまどり荘近くにある自販機で水を補充し、

ザックカバーを付けてポンチョに着替えてから来た道を戻って行きました。

 

たばこの看板が懐かしい感じするね。

 

ここへ来れるトンネルは狭くてコンクリートで塗り固められていて不気味だった…

 

来た道を戻るだけだけど、来た時は一々振り向いている訳じゃないからまた違った景色が見れる。

ズームアップすると迫力のある崖でした。

 

早く道の整備が終わるといいなぁ。

 

戻って来た道の途中にある駐車場付近にある観光地トイレ。

地図の紫色の丸の場所です。

オレンジ色で後藤商店中津峡店と書かれているのは、秋ごろになると観光地トイレ付近に出店する出店です。

 

2日目は、観光地トイレ前にある東屋にテントを張って過ごしました。

 

今回の感想は川で釣りがしてみたかったので多少天候が悪くても行くことに決めていました。

期待通り魚を釣ることが出来たけど、もう一匹釣れればなぁ日帰り温泉やってたらなぁと思ってしまって満足しきれなかったえー

 

今度は自分で竿と餌を用意して、釣り場ではない渓流で釣ってみたいね。

 

以上

 

↓を押すと他の旅行者のブログが見れます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ