La Pensee Sauvage -4ページ目

でも、

イランでも、大変なことが起きてますが、

欧州でも、起きてます。

みて↓


こっちだって、革命の勢い。

La Pensee Sauvage


革命の、担い手は、高校生と大学生。


フランスでも、もう何ヶ月も前から、大規模な学生デモが起きてるようですが、

ドイツでもデモデモデモ。

La Pensee Sauvage


La Pensee Sauvage


ドイツ国内ほとんどの大学が、

高校生と大学生の不満と、政府の教育政策の愚かさへの怒り、でいっぱい。


数年前にも、大規模な学際デモがあって、そりゃもう、スゴかった。


なんと、学生のための学生によるデモに、

おじいちゃん、おばあちゃんも、たくさん参加して、

大通りを勝手に封鎖して、街中を埋め尽くすデモを組織してました。

カッコ良かった。


今回は、同時多発、ドイツ中あげて、大学制度のために、根性入れてます。


このまま大学制度が、功利化されて経済化されると、文化が危機に。

たぶん、そんな危機感をもつドイツの良心が、

大衆を駆って、国を挙げて、軽薄な経済化と功利化に対抗してます。


かっこいいな~

しずこころなく

発表や何やで忙しかったです。

睡眠時間、平均3時間が続きました。


でも、知り合いがやってるからって、ドイツ人の友達に誘われて、こんなとこもいっちゃった。
La Pensee Sauvage

http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2009/Openspace2009/index.html

そんなあいまに、ストレス解消で、らっきょうを梅塩で漬けてみました。

近くのオーガニック店で、らっきょうが値引きされてたので。


えーっと、それから、古本屋で大量に本買って、一冊は読み終わった。

で、今日は、後輩君の誕生日だったので、ごちそうしました。


自業自得

La Pensee Sauvage


明日、発表で慌てふためいています。

うまい時間配分も準備の一つ。

自業自得ですが、毎回、進歩がないので、情けないですね~