コロナ対策 パーテーション オーダーサイズ病院などの色々な受付カウンターで仮設から常設のしっかりしたパーテーションのご相談が増えてきました。 視界にストレスを感じない事。書類やお支払いなどがスムーズで行われる事。 それぞれの業態に依って高さや書類などのやり取りのスペースもストレスなく行いたいものです。 会計事務所・歯科医院・病院・銀行・飲食店などにオーダーメイドでの納入実績により最適なパーテーションをご提案致します。
ものづくりを止めない日本でコロナウイルス感染者の報告がされてから1年。 人と会って話が出来る事。 それ自体が貴重に思えるようになり、 社員が毎日出勤してくれる事。 こうして”ものを作る”事が出来る事に感謝するようになりました。 労働生産性やリードタイムは大切な指標ですが、 仕事ができる環境であってこその指標だと思いました。 平和に上に仕事があると言ってもいいかもしれません。 これからも社会に役立つモノ 必要とされるモノを作っていきたい。
無いから作ってみた食堂から事務所に入る所のちょっとした靴置き。今までホームセンターや家具屋さんで色々見てきたのですが、どれも決め手に欠ける。無いから木板だけ購入してフレームを自社で製作しました。現場寸法に合わせたのでピッタリです。実際に作ったのは入社数ヶ月のベトナム人エンジニア。上手に作っていました。
アルミ庇庇(ひさし)です。 できる限りシンプルにしました。 W1200で約8キロですので取付も容易です。 ステー部分はステンレス8ミリ丸棒とターンバックルで水勾配の調整が簡単にできます。 ひさし本体は厚み2ミリのアルミアルマイト処理ですので錆びる心配もありません。 w1200を基本サイズとし、最大4000mmまで製作可能です。 工場の状況に依りますが早ければ1週間程度で製作できます。 どうぞ宜しくお願い致します。