毎日過ごしてると色々ありますよね。
モヤモヤ
ザワザワ
きゅーっ
ムカムカ
内側からわいてくる感情、ありますよね。
それで凹んだり、イライラしたり、
そうするとロクなことが起こりません、やっぱり。
人間関係が悪くなったり
仕事がうまくいかなかったり
チャンスを逃したり
負のスパイラルってやつですかね
ヒトって簡単にそういうのに巻かれちゃいます。
では、そうならないために
嫌な気持ちになったとき、どうすればいいか?
それは、
その気持ちを、最大限に言葉にする、ことです。
言葉に変えて、外の世界に出してあげることで
自分と一体化していたものが離され、
気持ちを俯瞰することができるようになります。
でも言葉化って、意外と、
普段考えてないと難しくって
だから、一気に全部を言葉に変えようとしなくてよくて
何段階もやってみるといいです。
言葉に変えること。
感情に支配されそうになったら、やってみてください。