【大黒柱妻はこうしてできた】⑤アメリカを見る | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略

前回の記事はこちら→「大黒柱妻になるデメリット」

 

 

アメリカで起こったことは

日本でも起こるアメリカ

 

 

これは、言うまでもなく

世界のしくみ上、避けては通れないことのようですね。

 

 

私は以前、アメリカの片田舎(笑)で、

ホストファミリーと生活していたことがありますが

 

 

そこの家は、

お母さんが管理職で

毎日バリバリ仕事していました。

お父さんは家にいました。

 

 

そう、妻が外で稼いで

夫は家にいるパターンそのもの。

 

 

アメリカでは

仕事をする女性がとっても多くて

 

 

旦那さんより収入の高い奥さんは

日本ほど珍しくありません。

 

 

ガンガン働く女性は

そのスキルを社会のために

使っています。

 

 

社会の為に使うっていっても

結局は家族に還元できるわけですね。

 

 

私その時、アメリカの人たちって、

すごく休日の使い方が上手だなぁ~って思ってたんです。

 

 

仕事の日でも

夜は家族との時間だから

残業もあまりしないで帰るし、

 

 

私はその当時は、中学の先生をしていましたが

先生たちも仕事が終わるとサッサと帰ってしまって

 

 

遅くまで残ってる先生は

ほぼ見かけなかったです。

 

 

日本では今

男性と女性の収入格差が

徐々に平らになってきていますが

 

 

まだまだ、男性っていうところもあります。

 

 

でもこれから、アメリカのように

大黒柱状態の奥さんだって

今より増えていくんだろうと思いますし

 

 

本来、性別に関係なく

好きなように稼げばいいはずで

 

 

その方が社会にとって

生産性が高いですしね。

 

 

 

{0C70FDEB-2EBC-4FD5-8EC8-25E420960BC5}
AbemaTV番組プロデューサーの津田さんとランチ!
とても楽しい方です!

 

 

Wの悲喜劇

 〜日本一過激なオンナのニュース〜

AbemaNewsチャンネル

5月13日(土)23:45-24:45

5月14日(日)17:00-18:00(再放送)

番組予告はこちら右矢印Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニュース~大黒柱女子

 

 

【大黒柱妻はこうしてできた】シリーズ宝石白 ①選手交代!
宝石白 ②夫婦の役割分担
宝石白 ③大黒柱妻になるメリット
宝石白 ④大黒柱妻になるデメリット
宝石白 ⑤アメリカを見る