ミラジーノ タイミングベルト交換 堺市 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんばんわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

ミラジーノ  

ちょっと旧車チックなのとカワイイ外見なんでまだ人気ありますね

 

 

あっ 約 1年前にエンジン載せ替えした車ではありません

 

 

でも2WDですがミッション車です(笑

 

 

交換部品は

タイミングベルト

ウオーターポンプ

カムシール

クランクシール

テンショナー

ベルト2本

LLC

まずウオーターポンプ交換して全部組付けする前に圧力掛けて

LLC漏れないかチェックします

 

ウオーターポンプは先だけの方が簡単ですが

上部の合わせ目から漏れありますのでASSY交換

オイルシールは何時もの戦法で叩かずに圧入します

カムシールはまだスペースありますがクランクシールの時

この方法は凄くやり易いです

(YouTubeでカムシール直接叩いてハメてるプロがいましたが私的には怖すぎ)

 

 

 

百舌鳥自動車はこれまで数えきれないくらいはベアリング類交換しましたので

丁度良い大きさのカラーを保管してます

 

オイルシールは内側にグリス塗りますが

赤矢印の外側は入りにくいとかで潤滑系のグリス塗ったらダメですよ

 

ダイハツ車はブローバイ圧高いエンジンがあって(ホースが細く詰まりぎみの時)

外側に塗ったらオイルシールが飛び出る事あります

 

交換部品

 

完成と思いましたが

 

別の車でまたタイミングベルト外す作業が続きます

ほんと続く時は同じ感じの作業連発します

 

えっ この次の車 

タイベル外そうと思ったらスーパーチャージャー外さないといけないのか(汗

 

 

ミラジーノもウオーターポンプ交換やりにくいのと

クランクシールもスペース狭いんで時間かかりますが楽勝に感じました

 

 

また 完成したらアップ予定♪

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmail.com