こんばんわ~
モズジドウシャです
20系 ベルファイア 停止から発進時
真ん中? リア周り? ゴンって変な音します
走りだすとその異音はしません
整備士にとって
異音修理は結構原因をつかむのが難しい部類
何か室内の物が動いてないか
シートのスライドが動いて無いかとか
こんな時役に立つ今やほとんど整備工場に無い
ピット
私は下に待機して嫁さん運転で頭上を通過してもらいました
おっ よく見ると
発進時
ハイブリットは4駆なんですがリアデフがめっちゃ上下に動いてる(汗
現在約17万キロ
外してみると千切れてました
新品に交換
リアデフはあと2つマウントありますが音の直接的原因はこのフロントマウントの
劣化でした
思ったより直ぐに解ってよかった~
今やほとんど無い 整備工場のピット
この降りるハシゴの奥に少し水が溜まるのですが
不思議な事に何故かカエルが居るんです
掃除する時 何匹か死んでます
1度まだ生きてるカエルが急にこっちに飛んできた事あって
びっくりしてコケそうになった事あります(笑
間近くに川などがあるわけでも無いのに
こんな餌も無い過酷な場所に何故いるのだろうか?
車の下にへばりついて落ちたのかな?
まだ生きてる状態で発見した時は水気の場所に出してあげて
もう2度と来るんじゃないぞ~って思うんだけど.....
もしかしてピット奥に少しの水もカエルにとっては快適なのかな~
でも不意打ちでビックリさせないでね(泣
百舌鳥自動車株式会社
大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476
TEL072-259-4399
mozujidousya@hotmail.com