ほっこり。じゃがいものポタージュスープ。 | めすおのブログ

めすおのブログ

大好きな、カレー・旅・日々のこと。

今日の晩ご飯は相方のリクエストでハンバーグ。

っていうか、リクエスト聞くといつもハンバーグ・・・


ということで、以前作ったデミグラスソースの煮込みハンバーグを作った。

☆ハンバーグのレシピ


ほんまはサラダ替わりに生春巻き作ろうと思ったけど、

アボカドが固すぎて断念。

代わりに、ハンバーグソースに野菜をいっぱい投入~



めすおのブログ


で、左上にあるのが、じゃがいものポタージュスープ。

私がどうしてもスープ飲みたかってん。

たっぷり作って、明日の朝もいただこーっと。



ナイフとフォーク材料 (4人分)

じゃがいも 3個

玉ねぎ 1/2個

ベーコン 2枚

水 800cc

コンソメキューブ 2個

牛乳 200cc

バター 大さじ1

オリーブオイル 小さじ1

塩・胡椒 少々

ブラックペッパー粗挽き 適量

パセリ 適量



ニコニコ作り方。

1、じゃがいもを2㎝角くらいに切って水にさらし、

  耐熱容器に並べてラップをし、レンジで3分ふかす


2、玉ねぎをスライスし、ベーコンを1㎝幅に切る。


3、お鍋にオリーブオイルをしいて、玉ねぎとベーコンをしっかり炒める


4、そこにじゃがいもとバターを加えてさらに炒め、水とコンソメを加えて、

  じゃがいもが崩れるくらい柔らかくなるまで煮詰める


5、じゃがいもが柔らかくなったら、Cuisinartのハンドミキサーで

  滑らかになるまで混ぜる


6、滑らかなスープ状になったら、牛乳を加えて塩・胡椒で味を調整し、

  器に盛って、ブラックペッパーとパセリを散らして完成!





で、おすすめがCuisinartのハンドミキサー。

ミキサーと違って、冷ます必要がなく、

熱い鍋のまま使えるので料理が早い!


何年か前のバレンタインデーのお返しに相方からもらったもの。

お気に入りのキッチンツールのひとつです。



めすおのブログ