余りものランチ。春のアンチョビパスタ。 | めすおのブログ

めすおのブログ

大好きな、カレー・旅・日々のこと。

先日作ったロールキャベツで使った春キャベツが余ってるので、

春キャベツのパスタが食べたいなぁと。


でも思ったほどキャベツは残ってなく、

さらに「これ春キャベツ?」ってくらい芯の部分しかない。。

ということで、おうちにある食材を色々足して春パスタを作りました。


めすおのブログ


ナイフとフォーク材料 (1人分)

春キャベツ 4枚ほど

新たまねぎ 1/4個

アスパラ 2本

ベーコン 4枚

オリーブオイル 大さじ1.5

鷹の爪 1本

アンチョビ(ペースト) 大さじ1

 ※ほんまはフィレが良さそうやけどなかったので 

にんにく(みじん切り) 小さじ1

クレイジーソルト 適量

パスタ 1人分

塩 ※パスタ茹で用

パスタの茹で汁 80cc



ニコニコ作り方。

1、パスタを規定の時間茹でる


2、キャベツはざく切り、新たまねぎはスライス、

  アスパラは食べやすい長さに、ベーコンは2cmに切る


3、フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくみじん切りと

  鷹の爪を適当に割ったものを入れて、香りを立たせる


4、香りが出てきたら、新たまねぎ、アスパラ、ベーコン、

  春キャベツを入れて炒める


5、野菜がしんなりしたら、アンチョビとクレイジーソルトで味付けする


6、茹で上がったパスタの茹で汁とパスタをフライパンに入れ、

  水分をとばしつつ、塩で最終の味を調整して完成!