先週作った野菜カレーを、
先週の反省ポイントを活かして再度作ってみました。
今日は冷凍していたエリンギもプラス
※このカレーで使用しているスパイス
材料 (4人前)
合挽きミンチ 200g
オクラ 10本
冷凍ブロッコリー 10個
冷凍ほうれん草 たっぷり
エリング 2本
たまねぎ 大1個
トマト(みじん切り) 1/2缶
たまご 2個
湯 2カップ
にんにく(すりおろし) 大さじ1
しょうが(すりおろし) 大さじ1
塩 小さじ1
コンソメ 2個
サラダ油 大さじ3
<ホールスパイス>
クミンシード 小さじ1
カルダモン 3個
クローブ 3個
とうがらし 2本
<パウダースパイス>
ターメリック 小さじ1/2
カイエンペッパー 小さじ2
コリアンダー 大さじ2
ブラックペッパー 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ1.5
作り方。
1、深めのフライパンにサラダ油とクミンを入れて熱し、
クミンの香が立って周りから小さな泡が出てきたら、
他のホールスパイスとたまねぎのみじん切りを入れて炒める
2、たまねぎが黄金色になったら、にんにくとしょうがのすりおろしを入れ、
合挽きミンチを加えて炒める
3、ミンチに火が通ったら、トマトを加えて煮立たせ、ガラムマサラ以外の
パウダースパイスと塩を順に入れてよく混ぜる
4、パウダースパイスがなじんだら、湯とコンソメを入れて20分中火で煮る
5、別のフライパンで、キャベツ・茹でたオクラ&ブロッコリー・冷凍ほうれん草・エリングを炒め、
キャベツのシャキシャキ感が若干残るまで炒めたら、4のフライパンに入れて、
ガラムマサラも入れて全体をなじませる
6、別のフライパンでたまごをフワっと炒めたものを、5のフライパンに入れて軽く混ぜたら完成!
前回は野菜を一緒に煮込んだけど、野菜の食感や色をキレイに保つために、
今回は別で炒めて合わせてみました(卵も同様)。
こっちの方が断然おいしかった!!
明日か来週は、また違うカレーにチャレンジしてみようと思う。